異文化コミュニケーションとしての外資系

購入した作品の読み方

あらすじ

マネジメント、社員教育、人事異動……
外資系企業の現場から学ぶ、新時代を生き抜くためのコミュニケーションをめぐる啓発書。

「多くの日本の会社のように、発想や考え方がほとんど同じ人たちのなかでは、コミュニケーションはそれほど困難ではありません。……しかし、異なった発想や考え方をする人たちが多くなると、コミュニケーションをするためには、言葉が非常に重要になります。言いたいことを、それも筋道を立てて言わないと、相手に理解してもらえません。これは、私たち日本人にとっては思ったほど簡単なことではありません。」 (本文より)