週刊ダイヤモンド 22年2月5日号

購入した作品の読み方

あらすじ

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
【特集】インフレ到来
安い日本を値上げが襲う

「Part 1」インフレ経済大解明
輸入コスト増による”悪いインフレ”が襲来 日本が10兆円を「失った」理由
金融引き締めを急ぎ始めたFOMC 過熱する米国のインフレ 小野 亮●みずほリサーチ&テクノロジーズ調査部プリンシパル
生活必需品の高騰が中間層をむしばむ 貧困化×インフレの脅威 永濱利〓(ながはま・としひろ)●第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト
70年代に逆戻りの激烈な円安が進行中 「悪いインフレ」がやって来る
(Interview)野口悠紀雄●一橋大学名誉教授

「Part 2」値上げに悶絶! 日本企業
インフレが再上場断念にとどめ 日産が見放した旧カルカンの末路
衝撃はオイルショック並み 企業の7割が「経営に打撃」
インフレ襲来で大注目の5業種はここだ
自動車 トヨタ×日鉄「値上げ」は「序章」ロジウム、銅…原材料高続々
化学 三菱、三井、住友の財閥系で明暗分かれる企業スタンスとは
建設 資材インフレとダンピングで混迷する大手ゼネコンの業績
食品 穀物市況は今後も高止まり懸念 薄利多売戦略には大きな試練
エネルギー 東電と中電が九電に「完敗」 明暗を分けたのは原発再稼働
(Interview)小川啓之●コマツ社長
原価率上昇度ランキング上位100社 鉄道、食料品会社が上位に

「Part 3」インフレ時代の資産戦略
物価上昇時に上がる日本株を定量抽出 インフレに強い11銘柄 鈴木英之●SBI証券投資調査部長
資源価格上昇、加速する利上げに勝つ インフレ無双米国株8銘柄 岡元兵八郎●マネックス証券 チーフ・外国株コンサルタント兼マネックス・ユニバーシティ シニアフェロー
金、銅、アルミ…資源高の波に乗る コモディティー投資に挑戦
検証 マンション・戸建て、買うべきか否か? 「持ち家戦略」は令和でもインフレヘッジになるのか 牧野知弘●オラガ総研代表取締役 長嶋 修●不動産コンサルタント


【特集2】金融マーケット
大地殻変動


【News】
(Close Up)ロボットAIで「プレステの奇跡」再来なるか ソニー「久夛良木ベンチャー」に出資
(Close Up)糖質ゼロビール対決で明暗 キリンに軍配、サントリー出直し


【ウォール・ストリート・ジャーナル発】
マイクロソフト大手ゲーム巨額買収、その舞台裏
メタ独壇場に「待った」、マイクロソフトの底力


「政策マーケットラボ」
オミクロン株「第6波」拡大 ピークが早くて2月初旬の理由
鈴木明彦●三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部研究主幹
米利上げ=ドル高円安ではない 着目すべき真のポイントとは
野地 慎●SMBC日興証券チーフ為替・外債ストラテジスト


「Data」
(数字は語る)7~9% 30~49歳男性の1カ月間における非正規雇用から正規雇用への移行確率●川口大司


【人物】
(オフの役員)中野祥三郎●キッコーマン代表取締役社長

(特別インタビュー)
連合の芳野友子会長を直撃!
トヨタ労組の独自路線化と参院選・春闘の対応策は?
芳野友子●日本労働組合総連合会会長


【ダイヤモンド・オンライン発】
米マイクロソフトの巨大買収にみる、ザッカーバーグの「やられた感」


【連載・コラム】
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
牧野 洋/Key Wordで世界を読む
山本洋子/新日本酒