月刊山と溪谷 2021年6月号【デジタル(電子)版】

購入した作品の読み方

あらすじ

◎特集「テント泊快適化の極意」
軽量化だけが快適化の答えではありません。疲れを癒やせる居住性も重要なポイント。
最新テント泊装備や実践者たちのテクニックなど、いま知りたいテント泊の知識を集めました。

・[ルポ]長期山行こそテント泊がよく似合う 奥秩父主脈縦走
・テント泊の快適化とは?
・現代テント泊の基礎知識
・2つの快適化で考える、最新装備選び
 テント/シュラフ/スリーピングマット/ガスストーブ/そのほか
・[ルポ]ベースキャンプスタイルで楽しむ 信越 妙高山と火打山
・盗め!実践者たちのテクニック 生活工夫編
・[コラム]出張版 イマコレ 角形クッカー
・盗め!実践者たちのテクニック 食料戦略編
・[コラム]出張版 イマコレ キャンプピロー
・[インタビュー]メーカーに聞く テント泊用具作りへの思い
 アライテント/SOTO

◎第2特集「歴史探訪の山旅 谷川岳」
登山者から愛されてきた谷川岳。なじみのあるコースの歴史をたどり、その魅力を紹介します。

・[解説]谷川岳の歩みを知る
・INFORMATION&MAP
・「コラムガイド」歴史をたどる 谷川岳コースガイド
「谷川岳の主」と土合の登山者たち(西黒尾根)
101年前の初縦走(土樽~谷川岳~谷川温泉)
谷川岳一ノ倉沢 コップ状岩壁 初登攀の物語(旧道・新道)
谷川ロープウェイいまむかし(天神尾根)
謙信尾根と十五里尾根 名の起こりを探る(土合~清水峠~清水)
谷川富士登拝の歴史の道(谷川温泉~谷川岳)
未来へつながる稜線(馬蹄形縦走)
・[コラム]読んで味わう 谷川岳ブックス探訪
・みな歌い、みな登った 登山ブームと谷川小唄
・[コラム]寄って深める 谷川岳スポット探訪
・[ルポ]稜線美も堪能できる三角形 雨過天晴の穴場道を歩く(土樽~蓬新道~茂倉岳~茂倉新道~土樽)

◎特別企画「基本を学んで快適に!テント泊装備の選び方入門」
◎短期連載「日本のピラミッドの謎を探る」高橋大輔
◎綴じ込み付録「エリア研究 九重」

※電子版で別冊付録はご覧になれません
※電子版の連載「山を描いた画家たち」において、一部ご覧になれない写真画像がございます。あらかじめご了承ください