まんがで知る未来への学び これからの社会をつくる学習者たち

購入した作品の読み方

あらすじ

いまこの国で行われつつある「教育改革」が目指すものとは何か?人気シリーズ続編。

話題の「まんがで知る教師の学び」に続く新シリーズ! 教職大学院の院生、森炎くんがやってきた中学校は、このままでは20年後に人口がピーク時と比べ2割まで減少する町にあり、先生方は連日夜遅くまで働いています。旧態依然の学校、時代に取り残される地域社会。何かを変えなくてはいけない。でも何を目指して、どんな事をすればよいのか?
人気の水先案内的コラム「未来の社会を考えるビジネス書」では課題解決のための参考図書を紹介。

【著者】
前田康裕
1962年、熊本県生まれ。
熊本大学教育学部美術科卒業。岐阜大学教育学部大学院教育学研究科修了。
公立小中学校教諭、熊本大学教育学部附属小学校教諭、熊本市教育センター指導主事、熊本市立向山小学校教頭を経て、2017年4月より熊本大学教職大学院准教授。
『まんがで知る教師の学び』シリーズ3部作他著書多数。
経済産業省「未来の教室」実証事業教育コーチ(刊行時点)