入社3年目までに身につけたい上司のトリセツ
横山 信治 1,540円
あらすじ
「オレばっかり、なんで!?」となりがちな人のための
クイズでわかる処世術!
「能力や実力は変わらないのに、評価や待遇が違う」
と感じたことはありませんか?
それは、具体的には次のような場面です。
1)伝達不足が原因でミスが発生した場合
【「わからないなら聞け! 」と怒られる人】もいれば、
【「伝えてなくて悪かったね」と謝られる人】もいます。
2)業務量が多くて残業が続いた場合
【「もうちょっと効率を考えろよ」と嫌味を言われる人】もいれば、
【「よく働いてくれて助かるよ」と労われる人】もいます。
3)業績が向上した場合
【「もうちょっとできたんじゃないか」と疑われる人】もいれば、
【「その調子で次も頼むよ」と励まされる人】もいます。
ここまではっきりした差ではなくても、
「なんだかなぁ……」と思う瞬間は、誰にでもあるのではないでしょうか。
そこで本書では、あなたが会社でのびのびと仕事をし、
満足な評価を得る方法を紹介します。
クイズ形式で「上司の取り扱い方」を学ぶことで、
能力や実力の増幅器となる「評価される力」をつけていきましょう。
- ジャンル
- 出版社