欲望の名画

購入した作品の読み方

あらすじ

フェルメールが「真珠の首飾りの女」で描いたのは虚栄か、快楽か、物欲か、それとも……。月刊「文藝春秋」の人気連載がついに新書化!

絵画に隠されたメッセージを紹介し、画家の意図や時代背景までを鮮やかに読み解いてきた中野京子さんによる最新刊。今回のテーマは「欲望」。激しい愛情、金銭への異常な執着、果てない収集癖、飽くなき野心……。人はあらゆる欲望を絵画に込めてきた。細部に描かれた小さな情報も見逃さず、名画に込められた意図を丁寧に読み解く。

26の絵画を5つのキーワードで徹底解説

第1章 愛欲
ドラクロワ「怒れるメディア」
ミレイ「オフィーリア」
ビアズリー「踊り手の褒美」
ダ・ヴィンチ「最後の晩餐」 他

第2章 知的欲求
ラ・トゥール「ポンパドゥール夫人」
ラファエロ「サン・シストの聖母子」
ブリューゲル「子供の遊び」 他

第3章 生存本能
ゲラン「モルフェウスとイリス」
レーピン「ヴォルガの船曳き」 他

第4章 物欲
クリムト「ベートーヴェン・フリース」
フェルメール「真珠の首飾りの女」
ボス「守銭奴の死」

第5章 権力欲
ホルバイン(子)「ヘンリー八世像」
メンツェル「フリードリヒ大王のフルートコンサート」他