福永武彦 電子全集5 実験の展開、『廢市』、そして『告別』。
購入した作品の読み方あらすじ
退廃的な田舎町での“青年のひと夏”を描いた「廢市」、ある大学教授の内的独白と死を描いた「告別」等、中短12篇を収録。
収録作品は、収録順に「廢市」、「沼」、「飛ぶ男」、「幻影」、「樹」、「風花」、「退屈な少年」、「告別」、「形見分け」の小説9篇と関連エッセイ等に加え、新潮社全集未収録作品「高原奇聞」(未完の滑稽小説)、「発光妖精とモスラ」(中村真一郎、堀田善衛と共作。福永パートは[中]、「四人の小妖精見世物となる」)、「もう一度行きたい所」(短文)、「時の雫」(NHKラジオドラマの脚本)で構成される。
北原白秋の「おもひで」序文から借りたと福永自身が語る「廢市」は、“ロマネスクの追求”ともいえる叙情性に満ちた中篇。後に白秋の郷里・柳河で撮影した大林宣彦監督の映画「廃市」でも知られる作品。また「魂」と「意識」が2分された病で動けない男を描いた「飛ぶ男」、福永には珍しい自伝的作品「風花」、マーラーの交響曲をモチーフに、ある大学教授の内的独白と死を描いた「告別」等の中期の重要な作品を収録。
怪獣映画として名高い「モスラ」の原作として、映画化を念頭に書かれた「発光妖精とモスラ」(1961年「週刊朝日」別冊に中村真一郎、堀田善衛との共作として掲載)は、福永等の遊び心に満ちた一篇である。
附録として「廃市」、「飛ぶ男」、「樹」、「風花」、「告別」の本文主要異同表に、少年雑誌に掲載された「大怪獣モスラ」の表紙等を収録。
※この作品はカラー写真が含まれます。