山溪カラー名鑑 増補改訂新版 日本のきのこ

購入した作品の読み方

あらすじ

きのこ狩り好き、きのこ愛好家から研究者まで広く深く愛用されてきた定番の大図鑑、待望の電子化!

★増補改訂新版の三大特徴
1.最新情報で全面改定!DNA分類採用!
2.旧分類(形態分類)の良さも残し使いやすい!
3.巻末に近年発見された新種を含む16種追加

ハラタケ類:549種
ヒダナシタケ類:190種
旧腹菌類:56種
キクラゲ類:21種
子のう菌類:145種

写真、学名などを全面的に見直し、新分類基準(DNA分類)に基づいて掲載しています。
食べられるきのこから毒きのこ、冬虫夏草まで、これまでの945種に加え、新種を含む16種を増補ページに追加しました。
新旧の学名・分類の変更一覧も掲載しています。

レビュー・口コミ(1件) 一覧へ

  • 祖母が愛用しています。これからの時期、山にキノコ採りに行く際にはなくてはならない冊子です

    ...もっと見る
    5点
    ぽんすけさん