Win‐Winプロジェクト・マネジメント
あらすじ
「コヴィー博士の集中講義シリーズ」は、コヴィー博士のあらゆる著作から、現在のビジネス・パーソンの方々の課題に応えることができるよう、テーマ(セルフ・リーダーシップ、コミュニケーション、チームを導くリーダーシップ、タイム・マネジメント、プロジェクト・マネジメント、信頼構築、Win - Winセールス、キャリア・デザインなど)毎に内容を厳選し編纂したものです。本シリーズによって、皆様の知識としてだけではなく、パラダイム、行動に変化をもたらし、より良い結果という果実を少しでも掴んでいただきたいと思います。
本書『Win‐Winプロジェクト・マネジメント』は、コヴィー博士の『7つの習慣』『7つの習慣 最優先事項』『第8の習慣』『第3の案』(以上、キングベアー出版)に加えて、フランクリン・コヴィー社の元コンサルタントであるG・リン・スニード、ジョイス・ワイコフ共著の『PQプロジェクト・マネジメントの探究』(キングベアー出版)から、成功するプロジェクト・マネジメントの原則と方法を明らかにしたものです。
ビジネス・パーソンの仕事の性質は一変しました。年功序列や長期雇用の保障など今や遠い昔の話で、転職が日常茶飯事となっています。毎日仕事を黙々とこなすだけでは生き残れないのです。ほとんどの仕事はルーティンワークから「プロジェクト」になり、いわゆる「昨年と同じ仕事」では、市場の中で成功することはおぼつかなくなっています。
これまで、プロジェクトというと、大きな事業の立ち上げや組織横断的なプログラム、あるいはIT系に代表されるような専門的な知識とスキルが必要とされるようなビジネスが一般的なイメージでした。しかし、プロジェクトとは、もっと柔軟で臨機応変なものです。極論すれば、ルーティンワーク以外の仕事はすべてプロジェクトであるという言い方さえできます。これからは、こうしたプロジェクトを自ら立ち上げ、成功させる能力がますます求められています。
かつては、自分に与えられた仕事をこなすことが会社に対する貢献であると考えられていた時代もありましたが、今日においては、現在のルーティンワークをどれだけ変化させることができるかが課題になったともいえるでしょう。自分の周囲がどのようなニーズを持っているのか、何が課題なのかを的確に把握し、自分のスキルに加えてチーム全体のリソースをフルに活用し、ビジネスとしてまとめ上げていく力、つまりプロジェクト・マネジメント力が必須になっています。知識情報社会に生きる現代のビジネス・パーソンは、タイム・マネジメントからプロジェクト・マネジメントへのワークスタイル変革が求められているのです。
そのためには、プロジェクトの関係者全員を引きつけるビジョンを描き出せなければなりません。期待される結果の明示、責任の分担、実行可能なサイズの作業へのブレークダウン、実現可能なスケジュールの策定、簡潔・明瞭・迅速なコミュニケーション、変化への機敏な対応、進捗状況のモニタリングなども必要です。そして、妥協することなくプロジェクトの成功を追求する情熱と行動力も必要です。
本書は、そうしたプロジェクト・マネジメントに不可欠な能力や行動力の要諦を、通常のビジネスを行うビジネス・パーソンに向けてわかりやすく解説します。この変化の激しい時代に、ルーティンワークにどっぷりつかるのではなく、あらゆる仕事をプロジェクトととらえ、 望まれる成果を確実に出すために、チームメンバーはもちろん利害関係者すべてがWin - Winになるプロジェクト・マネジメントの原則と方法を明らかにします。
- ジャンル
- 出版社