子供の科学2017年1月号
あらすじ
★特集 わかれば読める読めれば使える! とことんマスター元素周期表
どこの理科室にも貼ってある、おなじみの元素周期表。
「すいへーりーべ…」と元素名を暗記するためのものだと思い込んでいませんか?
でも、周期表には「世界の究極の部品リスト」であり「あらゆる物質の成り立ちを示す」という特別な意味があります。
読み方さえわかれば、丸暗記は不要!
今日から周期表をとことん楽しみましょう!
●別冊付録 世界をつくる元素がまるわかり! 最新パーフェクト元素周期表
普通の周期表では欄外に置かれるランタノイドとアクチノイドが1つの表に収まったゾ。
原子番号順に並べていくという元素周期表の精神にのっとった、スペシャルロングバージョンだ!
ウラ面は遊びながら元素を学べるすごろくだよ。
●さかなクンがKoKaにやって来た!スペシャルインタビュー「魚ってこんなにすギョい!」
魚大好き読者のみなさん、お待たせしました!
2016年4月号に行った読者アンケートでは、「KoKaに登場してほしい有名人」で3位にランクイン。
とにかくおもしろい魚のお話と明るいキャラクターで大人気の東京海洋大学客員准教授・さかなクンがついに登場です。
どうして魚に夢中になったの? どんな研究をしているの?
編集部が気になる質問をぶつけたよ!
●福島第一原発の今を追う 廃炉ミッションに挑むロボットたち
2011年の東日本大震災と地震にともなって発生した津波によって、核燃料を冷やす水の供給に必要な電源が失われ、
深刻な事故を引き起こした福島第一原子力発電所。
原子炉内には今なお核燃料が残され、原子炉がある建屋内は放射線量が非常に高く、人間が立ち入ることができません。
そこで福島第一原発では、さまざまなロボットが投入され、廃炉に向けた作業を進めています。
今回は、原発の廃炉ミッションに詳しい東京大学大学院工学系研究科の淺間一教授に、
どのようなロボットが活躍しているのかを伺いました。
●人気実験器具キャラ ビーカーくん新連載
●クリスマスや誕生日のサプライズ電子工作
●世界初!恐竜の脳の化石発見か!?
●新しいプログラミングツールMESHとは?
●SCRATCHでつくるAR楽器
●第22回二宮康明杯 全日本紙飛行機選手権大会
- ジャンル
- 出版社