著:氏原寛 8件 人気順 新着順 臨床心理学入門 カウンセラーを志す人のために 著:氏原寛 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カウンセリング活動は最近、社会のさまざまな分野で盛んになっている。本書は臨床心理学とは何かというところからはじめ、従来あいまいであったカウンセリングのあり方や概念について検討を加える。 1,870円 心とは何か カウンセリングと他ならぬ自分 著:氏原寛 いま目の前にいる「このクライエント」に出会うことで、カウンセラーは、これまで気づくことのなかった「他ならぬ自分」の可能性に初めて開かれてゆく-。半世紀を超える臨床実践のなかで積み重ねられてきた「心」についての哲学的思索。「クライエントにとっての最善のサービスとは何か」を常に追い求めてきた専門家の、一途ともいえる真摯な想いが伝わる。 2,750円 カウンセラーは何をするのか その能動性と受動性 著:氏原寛 日本のカウンセリングの黎明期から、その成立と発展を支えてきたベテランカウンセラーが、みずからの臨床実践のなかから新たに見えてきた実践的臨床知を、若い臨床家たちに向けて書き下ろした力作。最近のカウンセラーに不足している能動性と見立ての力について、カウンセリングの効用と限界について、また「感情」「感覚」という二つの視点からのユニークな共感についての考察など、長年の臨床経験からしか語れない貴重な内容。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。 2,750円 カウンセリングの心 著:氏原寛 自称「ふまじめ人間」の著者が、長い臨床経験の中から熱っぽく語るカウンセリングのエッセンス。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。 2,200円 カウンセリングの実際 著:氏原寛 わが国のカウンセリングの発展過程を省みても理論や技法の紹介だけの時期は終り、実践に基づいて話し合う時が来ている。実際経験に則して、現実的なカウンセリング論を展開。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。 2,200円 カウンセリングはなぜ効くのか 心理臨床の専門性と独自性 著:氏原寛 そもそもカウンセリングとは何だろうか。また、カウンセラーの専門性とその独自性は?カウンセラーの内面に起こるありのままの現実とその意味や対処法を書き下ろした。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。 1,980円 子どもの心 カウンセラーからの提言 著:氏原寛 なぜ、こんなことをするんだろう?いじめ・不登校・非行など、子どもの問題行動の背後にある心を掬い上げ、今、おとなのなすべきことは何かを、すべての親や教師に提言する。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。 1,650円 心理臨床の実際 続・カウンセラーを志す人のために 著:氏原寛 第一部では臨床家に必要な周辺領域のテーマや体験に基づいた比較文化論的考察を収録。第二部は実践報告で、出勤困難な会社員の二ケース、二種の心理テストの具体的解釈などいずれも鋭い問題提起を含む。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。 2,242円 1 TOP 電子書籍(本・小説) 著:氏原寛