基礎から学べる 水彩画 上達のポイント50 新装改訂版 差がつく構図・彩色・技法のコツ
渋谷綾乃
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
★ この一冊で、 「なんとなく描く 」からレベルアップ!
★ すぐに自分の作品に活かせる
「水彩画のポイント」を解説します!
★ 絵の具の優しい色を活かした彩色のポイント。
★ にじみ・ぼかし・グリザイユなど、
水彩画ならではの技法。
★ 構図やデッサンの基本
◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆
アトリエの生徒さんで、
「あざらし」が大好きな女の子がいます。
その女の子は、かわいらしいキャラクターのようなイラスト、
優しい色あいの水彩画、
いろいろな素材を組みあわせたコラージュや
立体作品など多くの方法で
「あざらし」への思いを表現しています。
最近は「あざらし」をイメージし作曲もしたようです。
ひとつの興味や感動から表現したいという気持ちが生まれ、
たくさんの素晴らしい作品につながるのだと
彼女を見ていて実感しました。
「あざらし」の何が彼女の心の琴線に触れたのでしょうか。
私は作品を通して少しずつ感じ取りたいと思っています。
きっと何か伝わってくるはずです。
そして、興味や感動には待っているだけでは
なかなか出会えませんので、
自分からたくさんの人や場所、物、作品に
触れる機会を持ってください。
どこにヒントが隠されているかわかりません。
日々の生活は宝探しです。
ワクワクした気持ちでまわりを見渡してください。
きっと庭の緑も見上げた空も輝いています。
特別なことなどしなくても見方を変えることが
特別な出会いを生み、制作意欲をも生むのです。
水彩画上達のポイントは
モチーフとの「出会い」であって、
技法はその出会いを作品にする
手助けをするものでしかありませんが、
大好きな人、家族のようなペット、忘れられない風景、
愛着のある品物などから感じ取った
皆様の気持ちを表現するために、
ひとつでもヒントとなる技法が
この本にあれば嬉しく思います。
渋谷 綾乃
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆Part1 もっとじょうずに使う!
『画材』のポイント
* 紙目を変えると絵の印象も変わる!
* 筆は描く場所で使いわける!
* 色見本帳を作っておくと色選びがラクになる!
* 理想の色を作るために色の原理を知る!
* 鉛筆の芯は長く出して削ると描きやすくなる!
・・・など
☆Part2 もっとバランスよく見せる!
『構図とデッサン』のポイント
* 形のじょうずな取り方はおおまかに見ること!
* モチーフの置き方を変えるだけで構図は安定する!
* トリミングするとモチーフが大きく見える!
* 余白を効果的に入れて心地よい画面を作る!
* 縦にするか横にするかで風景の主役は変わる!
・・・など
☆Part3 もっと印象的に見せる!
『彩色と配色』のポイント
* より落ち着いた印象にしたいなら同系色を使う!
* 補色を使えばグレートーンを楽しめる!
* モチーフの濃淡は水加減で表現できる!
* 下地をつけると生命感が出る!
* 暖色と寒色の使いわけで心理的効果が変わる!
・・・など
☆Part4 もっと豊かな表情に仕上げる!
『技法』のポイント
* 「にじみ」の模様で作品に表情をつける!
* 色を吸い取ってできる模様で白を表現する!
* 「マスキング液」で細かいスペースを塗り残す!
* 「7色塗り」で大胆かつ印象的に仕上げる!
* 人物が苦手な方はトレースしてから描く 1,848円