日経Linux 150件 人気順 新着順 日経Linux2018年1月号 日経Linux ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 「みんなのラズパイコンテスト」 ベビー用自作玩具など50件受賞 LINUXレポート Fedoraの新版がリリース モジュール化は開発に遅れ LINUXレポート openSUSE.Asia Summit 2017国際イベントが東京で初開催 NEWS 「PostgreSQL」がバージョンアップ 柔軟性を高めて運用しやすく 世界のLinuxディストロから Pop!_OS 今!オススメのフリーソフト VidCutter 読者プレゼント Ubuntu 17.10 新デスクトップを今すぐ試せるDVD 特集1 大幅刷新!始めるなら今! 新しいUbuntu完全ガイド 特集1 デスクトップ環境が「GNOME」に変わった! 見た目より操作性に大きな変化あり 特集1 最新版のUbuntu 17.10 日本語 Remixをインストールしよう 特集1 新デスクトップの操作を完全図解 特集1 入れておきたいアプリ20選 特集1 絶対に使いこなすべき三大機能 特集1 見た目や操作性を簡単にカスタマイズ 特集1 旧版ユーザーが抱く7つの不安を解消 特集1 隠れた機能を使いこなすプロのワザ 特集1 見た目以上に変わった裏側の仕組み 特集2 Windows&Linux共存大作戦 特集2 インストール不要の“ライブ起動”を本格利用 特集2 Linux・・ 1,772円 ラズパイマガジン 2017年12月号 日経Linux 絶対に失敗しない定番6パーツの配線テク Wi-Fiマイコン搭載IoTボードで遊ぼう メインの特集は「定番6パーツ配線テク」です。モーター、LED、スイッチ、LCD、スピーカー、ボリュームという定番6パーツを、いろいろな応用例に生かす方法を詳説します。人工知能を使って、スマートスピーカーや画像認識マシンを作る方法も紹介します。 ※電子書籍には紙版についている付録「無線プログラミング拡張ボードのプリント基板」はつきません。予め、ご了承ください。 2,178円 日経Linux2017年11月号 日経Linux ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート ラズパイOSの新版がリリース 日本語対応などの不具合は修正 LINUXレポート ピボットグラフや電子署名など LibreOfficeに業務向け新機能 LINUXレポート Maker Faire Tokyoが開催 ラズパイロボットから子供用ボードまで NEWS Intel社、「Curie」と「Arduino 101」の生産を終了 世界のLinuxディストロから Vine Linux 今! オススメのフリーソフト Google Play Music Desktop Player(GPMDP) 読者プレゼント 特集1 正式版がついに公開! Windows版Linuxのすべて 特集1 10月17日に解禁! LinuxはWindowsアプリになった 特集1 実際に触って理解する! “Windows版Linux”って何だ?! 特集1 使いたくなるLinuxアプリ18選 コマンド操作って意外と楽しい! 特集1 Ubuntu、Fedora、openSUSEが選べる! 三つの“ディストリビューション” 特集1 LinuxからWindowsを操作! 技あり“二刀流”スクリプト 特集1 端末アプリを置き換えて自分好みにカスタマイズ Windows版Linuxを使いやすくする 特集1 GUIアプリも動かせる ブラウザーが動き日本語も入力・・・ 1,772円 ラズパイマガジン 2017年10月号 日経Linux GPSモジュールや音声合成LSI、512個のLEDが並ぶフルカラーマトリクスLEDなど、多様な電子パーツ25種の動かし方を一つずつ紹介します。LEDの点灯法から、やさしく解説していきます。高速なRaspberry Pi 3でも、600円からのRaspberry Pi Zeroでも楽しめます。 続々と登場している“ラズパイ風”ボードを一気に3機種、徹底検証します。ASUSの高性能Tinker Board、2000円台のPINE64とOrange Piについて、活用法も併せて紹介しましょう。さらに、拡張ボードHATを自作したり、超小型カメラでプラレールの車窓から撮ったり、ラズパイロボットでライントレースをしたりします。 フルカラーの52ページ付録冊子では、加えて6種類の工作に取り組みます。 2,398円 日経Linux2017年9月号 日経Linux ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Ubuntu 17.10の開発が進む シェルの変更とLubuntuが目玉に LINUXレポート Microsoft社が機械学習の新ソフト ラズパイなどでオフライン動作 NEWS Mozilla Japanが米国から独立 世界のLinuxディストロから Alpine Linux 今! オススメのフリーソフト PDFsam(PDF Split And Merge) 読者プレゼント 特集1 Linuxだからできること100 特集1 Linuxだからできる特別な遊び方が大集合 特集1 コンテンツの創作から配信まで全部楽しむ 特集1 SNSやスマホ、外部のパソコンと何でも連携 特集1 容量不足とデータ消滅の不安を解消 特集1 とことんコマンドにこだわりスピード処理 特集1 ハードもソフトも自分好みにチューンアップ 特集1 悪い奴らも諦める強固な防壁を構築 特集1 会社や自宅で誰とでもスムーズな意思疎通 特集2 Webで試せる人工知能 特集2 チャットボット、音声読み上げ、画像認識を提供するAmazonAI 特集2 性格判断やニュース分析にも対応 GitHubが充実したWatson 特集2 5分野30種の多様なAPIがあるMicrosoft Cognitive Services 特集3 黒板消しの置き方で記録を始める・・・ 1,772円 すぐに使いこなせる Linux超入門 日経Linux Linux(リナックス)は、無料で使えるOSです。本書で紹介する人気Linuxの「Ubuntu」は、Windowsのように扱いやすいデスクトップ画面を備えています。 オフィスやマルチメディアプレーヤー、フォトレタッチなど、パソコンに必要なアプリケーションがすべてそろっています。 それだけでなく、動作が軽いLinuxもあり、Vista/XPパソコンのOSを置き換えられます。 本書では、2017年4月にリリースされた「Ubuntu 17.04」を基にして、Linuxの概要、インストールや基本操作、豊富なアプリケーションの利用法などを分かりやすく解説します。 ※紙版についている付録DVD「人気のLinux Ubuntu17.04」は電子版にはつきません。予めご了承ください。 1,870円 600円で始めるラズパイ超入門 日経Linux 大人気の名刺大PCボードの「Raspberry Pi(ラズパイ)」に超小型・格安版が登場しました。 600円で買える「ラズパイZero」です。その買い方、使い方から、初歩の電子工作までを、やさしく解説します。 さらに、音楽プレーヤーやAI自動翻訳マシン、スマホで操作できる戦車にも仕立てましょう。 2,016円 日経Linux2017年8月号 日経Linux ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 老舗「Debian」が2年振りに新版 GUIインストールがデフォルトに LINUXレポート Open Source Summit開催 Linux以外の講演も多数あり LINUXレポート ラズパイ公式OS「Raspbian」が新版 Scratch 2で電子工作に本格対応 NEWS トヨタが車載用Linuxを採用 2018年にカムリで 世界のLinuxディストロから Untangle NG Firewall 今! オススメのフリーソフト C* Media Player 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Ubuntuの使い方動画&最新Ubuntu/Fedora起動ディスク 特集1 Linuxをやさしくマスターする88のステップ 特集1 入門・初級・中級・上級の四つのレベルでLinuxが無理なく上達 特集1 入門 特集1 初級 特集1 中級 特集1 上級 特集2 ラズパイ VS 2000円PCボード 特集2 デスクトップ用途ではラズパイに軍配 OS基本性能はほかの2製品が勝る 特集2 電子工作はラズパイと高い互換性 動画再生は残念な結果に 特集2 ラズパイの工作ライブラリが一部動くがI2CとSPIは使えず動画もいまいち 特集3 やっておきたい! Linuxセキュリティ 特集3 ファイアウオールによるアクセス制御 特集3 sudoとsuを理解して使いこなす 特集3 sshdを設定して安全にログイン 特集3 ログ・ファイルの状態を監視する 特集3 セキュリティ最後の砦「SELinux」 特別企画 Red Hatの将来版を体験 最新ソフトが試せる新版Fedora 26 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド テキストデータの並べ替えと削除 初心者のためのラズパイサーバー構築 データベースサーバーを構築する 初めてのLinux アプリの導入と削除 Linux100%活用ガイド モニタリングツールを駆使してパフォーマンス低下の原因を探る LibreOfficeのデータ処理 散布図で相関関係を視覚化 将来の売上を関数で予測 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 既存パーティションの容量を変更する方法は? ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 Sense HATで天気予報マシンを作る Pythonでプログラミング ラズパイではじめる電子工作 I2C対応の距離センサーを使おう IoT時代の最新SELinux入門 SELinuxのドメインを作成する まつもとゆきひろ プログラマのこだわり プログラマノート術 Linuxで旧型PCを復活! 改ニ 中古ラックマウント型サーバーでコンテナー技術のDockerを試す 注目のLinuxカーネル新機能 I/Oスケジューラーの新顔「BFQ」と「Kyber」 シス管系女子Season5 ファイルが壊れていないか、変更されていないか調べたい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 1,568円 今日からはじめるLinuxマスター コマンド入門 日経Linux これからLinuxを使い始めたい人、Linuxを使い始めたばかりの人向けに、Linuxの基礎の基礎から、コマンドによるLinuxの操作までを紹介する入門書です。 日経Linux 2017年5月号の特別付録として刊行された100ページ冊子を、電子出版として再編集したものです。 本編は3章の構成になっています。第1章は「Linux使い始めのポイント」。Linuxの概要、インストール、操作、設定、アプリケーションの導入と使い方をTIPS形式でまとめました。 第2章は「6日間でマスターするLinuxコマンド」です。Linuxを使いこなす上でコマンドラインによる操作はとても重要です。ここでは読みやすい漫画と会話の形式でていねいに仕組みや使い方を紹介します。春彦、桜、おじいちゃんの会話から6日間でコマンドの使い方を学びましょう。 第3章は「誰でも書けるシェルスクリプト」です。シェルスクリプトとはよくつかうコマンドを実行する順に書き連ねたプログラムのこと。このスクリプトを実行することで複雑な操作を一気にこなすことができます。 プログラムと聞くと難しそうですが、段階的に記述していけば難なく実用的なシェルスクリプトが完成します。 この3章を読みこなせばLinuxのコマンド操作に関する一通りの知識が得られます。Linuxのスキルを習得したい方には必読の一冊です。 712円 ラズパイマガジン 2017年8月号 日経Linux プラモ&おもちゃを改造して格好良い電子工作 600円ラズパイ、700円台ロジアナも活用しよう 自在に動く戦車や扇風機、光るスカイツリー、警報器が光る電車の踏切――。 「これを作りたい」と思っても、筐体まで格好良く作るは大変です。 出来合いのプラモデルやおもちゃをちょっと改造して、見た目も素敵な作品を作りましょう。 さらに話題の600円ラズパイ(Raspberry Pi Zero)を活用し、AI翻訳機やBluetoothスピーカーを作ります。 700円台のロジアナや、工作に便利なクラウドサービスの活用法も解説します。 画像処理ソフト「OpenCV」を使ったプログラムが簡単に作れる専用OSを活用しましょう。 2,178円 日経Linux2017年7月号 日経Linux ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Raspberry Piのライバル? 2000円台「PINE64」が国内販売 LINUXレポート 音楽データMP3の特許が消滅 最新Fedoraでフルサポートへ LINUXレポート 秋月がシャープIGZO液晶を3種 ラズパイ向けに高精細に表示 NEWS ディープラーニング/AIプロセッサIP 「ZIA DV700」を提供 世界のLinuxディストロから feren OS 今!オススメのフリーソフト CSLAIER 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Ubuntu 17.04 日本語 Remix&ラズパイ電子工作入門動画 収録ディスク 特集1 旬なサーバーの作り方10選 特集1 今だから作れるサーバーがある! 特集1 ベースとなるサーバーの構築 特集1 インターネットに公開する 特集1 自宅内で利用する 特集1 セキュリティを高める 特集1 IoTを実現する 特集2 ここが変わった! Ubuntu 17.04 徹底解説 特集2 Ubuntu 17.04 Zesty Zapusが登場 今後の潮流を占う、最新の操作環境 特集2 Ubuntu 17.04の概要と変更点 Unity搭載の最終バージョンに 特集2 Ubuntu 17.04のインストール&アップグレード手順のすべて 特集2 プリンターはドライバが不要に「AirPrint」などに対応 特集2 GNOME版が注目されるUbuntu 17.04のフレーバー 特集2 次世代パッケージ管理ツール 「snap」の意味と使い方 特集2 クラウド向けカーネル 「linux-aws」も同時に登場 特集3 ラズパイ電子工作 超入門 特別企画 カメラ画像やセンサーデータを自動保存 LINEや表計算アプリで結果を表示 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド 圧縮と解凍をマスターする 初心者のためのラズパイサーバー構築 Webサーバーを構築する 初めてのLinux ユーザーを管理する Linux100%活用ガイド Ubuntuを安全に使うために知っておきたい三つ LibreOfficeのデータ処理 売上や利益率を偏差値にレーダーやバブルで表す 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 ラズパイに向くバッテリーの選び方は? ラズパイ電子工作お手軽レシピ集 センサーボード Sense HATを動かす Pythonでプログラミング ラズパイではじめる電子工作 アナログセンサーを使おう IoT時代の最新SELinux入門 SELinuxのアクセス拒否の原因を調べる まつもとゆきひろ プログラマのこだわり プログラマ的映画 Linuxで旧型PCを復活! 改ニ 自宅で使わなくなった旧型ノートPCをSTEM教育用PCとして復活 注目のLinuxカーネル新機能 device mapperの新ドライバdm-integrity シス管系女子Season5 ファイルそのものを比較せずに同じファイルかどうかを確かめたい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 1,568円 日経Linux2017年6月号 日経Linux ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 英Canonical社、UnityとUbuntu Phoneへの投資を終了へ LINUXレポート 国産老舗ディストリのVine Linux カーネル4.4を採用した新版登場 NEWS 自社OSSのまとめサイト 米Google社が社内文書を公開 世界のLinuxディストロから Ubuntu Budgie 今! オススメのフリーソフト LeoCAD 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Lubuntu 16.04 LTS&データマイグレーションディスク 起動ディスク 特集1 Windowsパソコン復活 最終案内 特集1 捨てなくていい! Vista/XPパソコン 特集1 Windows風、Mac風、Android風 画面が似たLinuxで違和感なし 特集1 完璧! データ&周辺機器 移行術 特集1 お薦め! 移行後のLinuxアプリ 特集1 ハードのアップグレード 特集1 移行支援ディスクの使い方 特集2 Windows乗っ取り活用大作戦 特集2 Windows版Linuxの始め方 特集2 Windows版Linuxの活用術 特集2 Windows版Linuxの進歩 特集3 小型LCDで温湿度などを確認 特集3 小型液晶ディスプレイを付けてHDD温度やIPアドレスを表示 特集3 I2C接続の温湿度センサーでサーバーの環境を測定 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド カーネルのパラメーターを変更する 初心者のためのラズパイサーバー構築 ファイルサーバーを構築する 初めてのLinux コマンドを使う Linux100%活用ガイド ストレージをちょっと高度に使いこなす LibreOfficeのデータ処理 データ分析、クロス集計はピボットテーブルで一発 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 マルチブートのUbuntuを削除する方法は? Raspberry Piで楽しむPCオーディオ 自作I2Sラズパイシステムの完成 Pythonでプログラミング ラズパイではじめる電子工作 人感センサーを使ってみよう IoT時代の最新SELinux入門 セキュリティポリシーを分析してSELinuxの効果を把握 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり インプットメソッド Linuxで旧型PCを復活! 改ニ 拡張性に優れたタワー型PCをファイルサーバーとして復活 注目のLinuxカーネル新機能 全VGAコンソールにscrollback バッファー追加 シス管系女子Season5 煩わしい総当たり攻撃を遮断したい 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 1,568円 ラズパイマガジン 2017年6月号 日経Linux 2017年2月に国内販売が始まった、600円PCの「Raspberry Pi Zero」。その買い方と始め方を紹介した後、手軽でコンパクトな“ちっちゃい”工作に挑戦します。持ち運びが容易なハイレゾ音楽プレーヤーや無線リモコンカー、幅5cmの拡張LANボードなどの作り方を伝授。小型ラズパイに最適な周辺機器も一挙に紹介します。 さらに、電子工作にはつきもののトラブル12種の解決方法を紹介し、みんなのラズパイコンテスト2016で準グランプリを取った作品「アイロンビースセッター」の機構的な特徴を解説します。 2,178円 日経Linux2017年5月号 日経Linux ※電子版には冊子付録(Linuxマスター コマンド入門)のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Ubuntu 17.04 最終βを検証 印刷とスワップが効率化 LINUXレポート 最新のWine 2.0/2.4をテスト Acrobat Readerは起動成功! LINUXレポート 一般電話への通話が可能なLinux用Skypeクライアント新版 NEWS Linux&Android搭載のキーボード付きPDAを開発 今! オススメのフリーソフト Variety 読者プレゼント 特集1 安心して使えるフリーソフト30選 特集1 Linuxライフの相棒を見つけよう 特集1 デスクトップ 特集1 マルチメディア 特集1 サーバー 特集1 ネットワーク 特集1 開発環境 特集1 先端技術 特集2 決定! 軽量Linux ベストイレブン 特集2 XP/Vistaパソコンを復活させる 最強フォーメーションはこれだ! 特集2 wattOS 省電力を徹底的に追求した軽量OS ほか 特集2 Xubuntu 機能と軽さの両立を目指した技巧派 ほか 特集2 Android-x86 豊富なAndroidアプリがパソコンで動く ほか 特集3 600円ラズパイでハイレゾ音楽&ミニ工作 特集3 携帯音楽プレーヤーにする 特集3 はんだ付け不要のGPIOヘッダーを付けてみよう 特集3 Wi-Fiリモコンカーに仕立てる 特集3 レーザーカッターできょう体を作ろう 日経Linuxビギナーズ 試せばわかるLinuxの基本コマンド ユーザーやグループをコマンドで作る 初心者のためのラズパイサーバー構築 サーバーって何? 初めてのLinux Linuxを使い方を覚えよう Linux100%活用ガイド コマンド入力用の「端末」を使いこなす LibreOfficeのデータ処理 文字列データを一括処理 抽出、置換、削除を一瞬で 考え方がわかる Linuxトラブル解決術 Raspberry Pi 3の無線機能が動かない Raspberry Piで楽しむPCオーディオ I2S DACボードを自作する Pythonでプログラミング ラズパイではじめる電子工作 スイッチのオン/オフを検知する IoT時代の最新SELinux入門 コンテナー環境とセキュリティポリシー要素 まつもとゆきひろ プログラマのこだわり ポインティングデバイス Linuxで旧型PCを復活! 改ニ スタイリッシュなPCをデザイン性の高いLinuxで復活 注目のLinuxカーネル新機能 新システムコール statx() シス管系女子Season5 管理者権限で行われた操作の記録をたどりたい 世界のLinuxディストロから Plamo Linux 広場 読者から/ライターから/編集から Next Issue 次号予告 【付録】春からはじめるLinuxマスター コマンド編 Linuxコマンドクイズの使い方 Linux使い始めのポイント Linuxの概要とインストール Ubuntuの操作と設定 アプリケーションを使う 6日間でマスターするLinuxコマンド 1日目/テーマ(1)コマンドを使うための予備知識 テーマ(2)コマンドラインの基本操作 コマンドラインで一般ユーザーとスーパーユーザーを切り替える 2日目/テーマ(1)ディレクトリーの構造を知ろう テーマ(2)ディレクトリーを操作してみよう 隠しファイルや隠しディレクトリーは重要 3日目/テーマ(1)ファイルのコピーと移動 テーマ(2)ワイルドカードは魔法の記号 ファイル名やディ 1,772円 日経Linux2017年4月号 日経Linux ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Raspberry PiをノートPC化する自作キット「Pi-Top」が国内デビュー LINUXレポート WSLからWindowsアプリ起動 次期大型更新が最終段階に LINUXレポート Plasma 5.9搭載のKDE neon 欧州でプリインストール機も発売 LINUXレポート ラズパイがGPSロガーに変身 差すだけで使える拡張ボード LINUXレポート 岐阜大垣でMini Maker Faire ラズパイで動かす作品が目白押し NEWS はんだ付けが楽になる! ラズパイ用工作ボード発売 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 機材&OS初期導入動画付き 5ドルラズパイ対応 軽量版公式OSディスク 今!オススメのフリーソフト FocusWriter 特集1 コインで買える Linux PC 600円ラズパイがやってきた! 特集1 あなたなら、どう使う? 特集1 買うならココ! 足すならコレ! ラズパイをセットアップしよう 特集1 軽量OSをインストール Zeroに合わせて高速化 特集1 ファイル共有と動画配信をして動画を高速エンコードしよう 特集1 Bluetoothで接続 Zeroでスピーカーを作る 特集1 周囲の色で曲を自動選択 “光の音楽プレーヤー”を作ろう 特集1 話題のWatsonを利用して日本語を英語に翻訳しよう 特集1 Zero用のHAT風ボード イーサネットなどを実装 特集2 自分にぴったりの学習法が見つかる! Linuxの始め方30 など 1,568円 ラズパイマガジン 2017年4月号 日経Linux ※電子書籍には「特別付録 Raspberry Pi用のGPS拡張ボード プリント基板」はつきません。予め、ご了承ください。 世界の累計台数が1100万台に達し、ますます人気が高まっている名刺大PCボードの「Raspberry Pi(ラズパイ)」。その専門誌「ラズパイマガジン」の新刊である。ラズパイを超小型のパソコンとして使う方法から電子工作までを基礎から解説し、幅広い活用法をご紹介します。 特集1は「ラズパイ工作超入門ステップ36」。「光らす」「動かす」「調べる」という三つの工作パターンについて、基礎編と応用編に分けて分かりやすく解説。これで今春から電子工作を本格的に始められます。さらに、みんなのラズパイコンテスト2016で「準グランプリ」を獲得した「アイロンビース自動配置マシン」の作り方も、作者に詳しく解説してもらいます! 2,178円 日経Linux2017年3月号 日経Linux ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート Bash on WindowsでopenSUSE 独SUSEがブログで利用法公開 LINUXレポート セーフモードやリボンが使えるLibreOffice 5.3が登場 LINUXレポート 米国家電見本市「CES 2017」 Amazonの音声AI対応品が急増 LINUXレポート 超軽量ディストリのQuirky新版 Puppyの派生でアプリがリッチ LINUXレポート 5ドルRaspberry Piの電子工作にハンダ不要をもたらす助っ人 NEWS Ubuntuが一部PowerPC非対応に 今!オススメのフリーソフト Sayonara Player 読者プレゼント 特集1 誰でもできる人工知能30 特集1 使えば分かる、AIブームのワケ 特集1 写真や画像を創造 特集1 全体を認識して当てる 特集1 気が利く秘書役になる 特集1 会話を楽しむ 特集1 ゲームの達人になる 特集1 手軽に学習する 特集2 今年ブレイクするフリーソフト厳選29 特集2 注目のフリーソフト、入手方法は大きく3通り 特集2 Ubuntu関連編 特集2 マルチメディア編 特集2 インターネット編 特集2 グラフィックス編 特集2 ユーティリティー編/ビジネス編 特集2 システム管理編 特集2 セキュリティ編 特集2 開発環境編 特集2 仮想化編 特集3 Linux&カメラ 120%活用術 特集3 Ubuntuパソコンで簡単にこなす画像管理からRAW現像まで など 1,772円 日経Linux2017年2月号 日経Linux ※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。 ただし、DVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。 ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。 LINUXレポート 軽量Linuxディストリに新顔 ラズパイ用OSがパソコンで動く! LINUXレポート 「5ドルラズパイを日本でも発売」 財団創設者Eben Upton氏に聞く LINUXレポート 過去最多の変更が加えられた カーネル4.9リリース LINUXレポート 2500円で買えるラズパイ? Orange Pi最新機を検証 NEWS FPGAで文字列分割を高速化 今!オススメのフリーソフト Atom 読者プレゼント 特別付録DVDの紹介 Raspbian&Ubuntu日本語対応版 インストール用ディスク 特集1 ラズパイ 2017年式入門 特集1 一目で分かる! 「日本製」で大幅値下げ! Raspberry Pi買い方ガイド 特集1 カワイイ「ラズパイPC」のできるまで 特集1 ド定番の付属アプリから始めよう 特集1 Raspberry Piに向くお役立ちアプリ 特集1 多彩なUbuntuフレーバーを楽しむ 特集1 タッチパネルでラズパイタブレットを作る! 特集1 使い勝手はPCサーバー以上 特集1 日本の使用環境に設定する 特集1 Apache HTTP Serverを導入する 特集1 プラグインで通知機能を実現 特集1 ダイナミックDNSでサイトに名前を付ける 特集1 ブログサイトに電子回路を組み合わせる 特集1 温湿度・気圧センサーで快適度をチェック 特集1 テク1 はんだ付けをピンヘッダーで始めよう 特集1 テク2 ブレッドボードを便利に使おう など 1,568円 ラズパイマガジン 2017年2月号 日経Linux 70種類を超える電子パーツを制御する80の方法を紹介します。各種センサーやモーターの制御法に、家電制御を実現したり、5ドルラズパイをスティックPCにしたり。これで好きな電子工作に取り組めます。 クラウドの人工知能の活用にも取り組みます。USBカメラを付けて撮った顔写真の笑顔判定機を作ります。さらに、みんなのラズパイコンテスト2016の受賞50作品を一挙紹介します。電子工作のアイデアが満載です。 2,178円 初めてでも使える!Linux超入門 日経Linux パソコンの買い替えやWindows XPのサポート切れなどで、古いパソコンが余っていないでしょうか。本書では、そうしたパソコンにインストールして再活用できる「Linux(リナックス)」という基本ソフト(OS)の使い方を基礎の基礎から紹介します。 最初に「Linuxとは何か?」というところをしっかり学んでから、具体的な使い方を一つずつ見ていきます。Windowsユーザーがつまずきやすいポイントもしっかり説明しているので、初心者でも心配無用。Linuxで使えるオフィスソフト「LibreOffice」をはじめ、役立つフリーソフトを数多く紹介します。USBメモリーやキーボード、マウスの活用テクニックも取り上げます。 ※電子書籍には付録DVDはつきません。予め、ご了承ください。 1,568円 1 ... 456 ... 8 TOP 電子書籍(本・小説) 日経Linux 5ページ目