からだにいいこと編集部 81件 人気順 新着順 からだにいいこと2014年2月号 からだにいいこと編集部 『からだにいいこと』は、おかげさまで創刊10年目を迎えました。この節目の年に、表紙を飾ってくれるモデルも一新! 五明祐子さん、RINAさん、野沢和香さんの3人です。健康的な3人の、誌面での活躍ぶりをご期待下さい♪ 今月の大特集は、「アラフォーからの“体重落とし”これが正解!」です。食べたり飲んだりする機会の多い年末年始は、気がついたら2kg増の人多し! 一度太るとなかなかヤセないというアラフォー女子の方に、がんばりすぎず、体重を元に戻せる方法をご紹介します。 「―1kg 2kgは簡単!“有名人のスリム術”」では、荻野目洋子・床嶋佳子・友利新が登場です。 特別付録は、「幸運を呼ぶ!“ストレスリセット”カレンダー」。あなたを幸運から遠ざけているのは、ストレスによる心と体の不調なんです。こんな心がけで、毎日がうまく回りだすのを実感してみませんか? 第2特集は、「科学で判定!“美髪・美肌ケア”こっちが正解!」。マスコミで見聞きする、たくさんの美容情報。肌や髪の気になるケア方法を科学で実験。あなたがやってるその方法、正解か今すぐチェック! 第3特集は、「“冷えとり生活” <決定版>で冬に負けない体になる!」。この時期に悩まされるのが「冷え」。ただ寒いだけでなく、肩コリやむくみ、便秘などの不調を生んで、全身が重~くなります。そこで、体の中から外からあっためる冷えとり法をご紹介。かんたんなテクでポッカポカになりますよ♪ ほか、「女性と病気のコストカットテク」、「家族が喜んで“家事を手伝う魔法ワザ”」、「金運財布の選び方・育て方」、「もっと使える“酒かすレシピ”」、「“森山直太郎さん”に癒やされタイム」など、今役立つ情報満載でお届けします。 628円 からだにいいこと2014年3月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「『ヘア・メイク・おしゃれ服』で自然に5歳若くなる!」です。 「今までのおしゃれが似合わない!」と悩む読者のため、簡単で、今すぐ始められる解消法を一挙に公開します。ファッションやヘアスタイル、メイクの新ルールで今までで一番素敵な自分に変身しましょう! 特別付録は、「近眼も老眼もみるみる良くなる! “眼球エクサ・シート”」です。文字を順番に眼で追ってタッチするだけで、眼の筋肉を鍛えることができます。トイレに貼って、このエクササイズを日課にしましょう♪ 第2特集は、「下半身がヤセれば、代謝が上がって不調も治る!」。年齢を重ねるほど、太りやすくやせにくくなるのが「下半身」。今回ご紹介するのは、代謝をアップして、無理なくヤセル簡単テクばかり。しかも体調のお悩みまで一緒に解消しちゃいましょう。 第3特集は、「“アレルギー体質”が自分でスッキリ治せるワザ」。まもなく訪れる花粉症シーズン。あの鼻水ダラダラ、目かゆかゆ、から解放されたくないですか? 他にもアトピーや食物などでの、アレルギー症状に悩む人は多いはず。そんなツラさとサヨナラできる方法を伝授! ほか、「新連載 YUKO’S おしゃれGOODS」、「“ゴミ”オークションでプチ稼ぎ」、「“水嶋ヒロさん”に癒やされタイム」、「ストレス・脳疲労に効果“涙活のススメ”」、「夫を誘う“隠れ性感帯タッチ”テク」など、今月も元気いっぱいお届けします! 628円 からだにいいこと2014年4月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「“ゆるストレッチ”でヤセてみない?」です。 汗をかかなくても、ツラい思いをしなくても、脂肪はきっちり燃えるんです!気持ちよ~く体を伸ばすストレッチなら、見た目を瞬時に若くすることも可能。いいことずくめのストレッチで、しなやかなヤセボディを手に入れましょう♪ 「スリムな人は毎日ストレッチ!」では、釈由美子、田丸麻紀が登場。 特別付録は、「ドS式 VS モデル式“やせストレッチDVD”」(約40分)。モデルストレッチ横手貞一朗さん & ドSストレッチ兼子ただしさんの予約のとれないカリスマの豪華レッスンを収録! 第2特集は、「美女医のカルテ<老ける人がやっていること VS 若くなる人がやるべきこと>」。同じ年なのに、なぜあの人は若く見えるの? それは、毎日のクセだったり、少しのケアの違い・・・。美にくわしい女医が見破る「老け」と「若さ」の分岐点、大公開です。 第3特集は、「今から始める!“更年期をラクにする”技術」。 更年期ってツライのよね?・・・。やがて訪れるXデーに、戦々恐々のアラフォーさん。でも、将来の更年期がラクになるワザがあるんです。エクサや食事法を日常に取り入れるだけでOK。すぐに始めれば、更年期は怖くない! ほか、「もっちりフワフワ 手作り豆腐パン」、「花粉一掃“不用品でエコ楽そうじ”術」、「“金子ノブアキさん”に癒やされタイム」、「金運手相に変える!“手もみ手相”術」、「人間関係が上手くいく!“ネガポ辞典”」など、今月も元気いっぱいお届けします! ※デジタル版につき、付録のDVDはついておりません。(紙版650円、デジタル版600円) 628円 からだにいいこと2014年5月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「アラフォーモデルの“体型キープ術”」です。 30代以降、女性の体は、まるで急降下のジェットコースター。そんな中でも、引き締まった美ボディをキープするモデル39人の美と健康の秘訣を一気にご紹介します♪ また、今月号の表紙を飾ってくれる野沢和香さんの「“和香ヨガ”で誰でもヤセ体質に変身!」も大公開。他、「五明祐子さんの3日坊主でも続く“ゆる楽ラン”」、「RINAさんの快腸!“もりもり野菜レシピ”」も必見です! 第2特集は、「美肌・美髪自慢だった“おばあちゃんの知恵”美容」。たくさんのコスメや美容法があふれる現代。でも日本には、いにしえより培われてきた美容法をたっぷり伝授! 第3特集は、「一生安心して暮らせる 1500 万円のつくり方」。年金はアテにならない、夫の給料は上がらない・・・。私の老後、どうなるかしらと心配ですよね。そこで、40歳から50年間に必要なお金と、その作り方をしっかり研究。90歳まで安心して長生きできますよ。 ほか、「新連載★教えます!WAKA’S Body Make」、「金運UP“梵字水晶”応募者全員サービス」、「“早乙女太一さん”に癒やされタイム」、「庄司いずみさんの“春野菜まんきつレシピ”」、「読者が染めて“白髪染め”NO.1決定」など、今月もすぐに実践できる内容満載でお届けします! 628円 からだにいいこと2014年6月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「―5kg なんて実は簡単! プロの“やせさせテク”」です。 あと5kgヤセられたら・・・と思っている人、多いのでは? 2kgは落とせても、5kgヤセは至難のワザですよね。でも、大丈夫。5kgヤセさせた、実力のあるプロが集結! ジムでマンツーマン指導受けなくても、サロンに頼らなくても、このメソッドなら自分で落とせるんです。きつい運動はなし、食べてもOK。それでもヤセる「プロの技」、一挙に明かします! 第2特集は、「―5歳変身!“春のヘアカタログ”」。 髪の老化は、必死にケアしなくても髪型でカバーできるんです! 若見えしてトラブルの解消もできる春の洗練ヘアにあなたも変身してみませんか? 第3特集は、「医師が選んだ“がんの代替療法”」。“がん”といえば「手術・抗がん剤・放射線」の3大療法が“標準治療”とされています。もしあなたが、がんで病院に行ったら、これらの組み合わせで治療が行われることがほとんど。 腫瘍内科を専門とする伊丹仁朗先生はこうした現状に疑問を持ち、30年以上前から、がんを根治させる方法を探求。自分でできたり、がん予防にもつながる伊丹先生推薦の療法を紹介していきます。 ほか、「作れた! 行列のできる“原宿系スイーツ”」、「今が始めドキ!“主婦のお仕事”ガイド」「“片岡愛之助さん”に癒やされタイム」、「今風“大人の赤リップ”成功テク」、「肩・首コリ、肥満解消“快眠スリム枕”」など、今月も元気いっぱいでお届けします! ※デジタル版には、付録のCDがつきません。(紙版650円 デジタル版620円) 631円 からだにいいこと2014年7月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「1日中ヤセる! 疲れない“歩き方”太らない“呼吸法”」で す。 私たちが当たり前にやっている歩行と呼吸は、人間の基礎代謝い大きく関係していま す。ちょっと変えるだけで、あなたも燃焼体質に! 「有名人は“歩き方”“呼吸 法”で24時間ヤセ」では、吹石一恵、細川直美、土屋アンナが登場。 特別付録は、「友近ママの金運UP! 金ピカふくさ」。 芸人・友近さんのママでもあり、金運アドバイザーの友近千鶴さんが続けている「金 色の紙で一万円札をはさむ」方法をからことオリジナルにアレンジ! あなたのお財 布にお金をどんどん呼び込む「金のふくさ」に、現金や宝クジ、通帳をはさんでみま しょう。 第2特集は、「歳を重ねて魅力がUPした女性が続けている“美習慣”」。 女性は、若いときほどキレイと言われがち。でも30代を超えた今の方がステキな人っ て、いますよね。どうしたら、そうなれるの? 美しいヒトたちに、秘密のテクを教 えてもらいましょう。 第3特集は、「若さに10歳差がつく!“内臓年齢が若い人”“老ける人”」です。 肌が衰えると美容液で何とかしようとするけど、元をたどればその原因は、内臓の衰 え。お腹の中に隠れておとなしいから方っておくと“老化”の“しっぺ返し”がやっ てきます! 内臓のことをもっと知って、いたわってあげましょう。 ほか、「新連載 RINAさんのキッチンレシピ」、「うねり・広がり解決“雨の日ヘア レスキュー”」「“桐谷健太さん”に癒やされタイム」、「こ~んなカンタン!“ス マホ写真”術」、「家族仲がフワッとよくなる“魔法のことば”」など、今月も元気 いっぱいでお届けします! 631円 からだにいいこと2014年8月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「体脂肪がぐんぐん燃える!“やせる眠り方”」です。 質の良い睡眠をとることは、効率的なダイエットになることが近年の研究で判明! そのヒミツは、やせホルモンや自律神経。ぐっすり眠って、スッキリボディを手に入れて! 特別付録は、「不調がよくなる! 天然石“ツボ押し棒”」。 さらに、とじこみ付録は「ツボ押し大事典」です。 ツボ押しで、気になる不調を手軽に改善したい。そこで、1ヵ所の刺激でさまざまな効能が期待できる“万能ツボ”、“手・耳のツボ”をご紹介! 付録のツボ押し棒で、ラクに効率よく刺激しましょう♪ 第2特集は、「“更年期美容”の新知識」です。 更年期は、体の不調だけでなく肌にも変化が訪れます。それをラクに乗り越えながら、今なお美の進化を続ける先輩美女に、その秘訣を教えてもらいました。 ほか、「“ハイパーがにまた”5秒ポーズで小尻・美脚」、「急な痛み・不調もやわらぐ“アルミホイル指輪”」「“成宮寛貴さん”に癒やされタイム」、「下腹凹む“美腹リボンクッション”ダイエット」、「“困った親”とのつきあい方、どうする?」など、今月もすぐ使える情報満載で届けします! ※デジタル版には、特別付録の「ツボ押し棒」がつきません。(紙版800円 デジタル版620円) 631円 からだにいいこと2014年9月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「年代別“太らないカラダ”のつくり方」です。 表紙モデルは、五明祐子さんです♪ 年齢を重ねれば、太るのは仕方ない!? そんなことはありません! 良い方法をたっぷり伝授! 「有名人の“太らない身体”をつくる習慣」では、水野美紀、山口もえ、杏子が登場。年齢が上がってどんどん太りやすくなっているはずなのに、若々しくスリムなボディをキープできるのはなぜ? 3人の有名人に“太らないカラダ”の秘訣を聞きました。 特別付録は、「飾って贈って癒やされる!『“涼しい動物”メッセージカード』」。 動物の涼しげな姿に癒やされて、夏バテ気味の心と体に元気をチャージして! 暑さ対策のアイデア付きです♪ 第2特集は、「自分で若さを取り戻す“手ワザ”美容」です。 “あなたの顔にいちばん合う美顔器が、あなたの手なんですよ!” たくさんの美容家たちが、そう口を揃えて言う『手』の力。そのパワーを引き出す、とっておきのワザ、教えます。 第3特集は、「“疲れ・ストレス”私に効いたのはこの対策」。体も心も疲れがたまると、なかなか回復しない・・・。そんなアラフォー世代のツラ~い疲労を軽くするテクとは? みんながよくやっている解消法を、からこと読者が試して比較! ほか、「“美腹クッション”でお腹・尻・脚ヤセ成功!」、「アラフォーからの“新しい友だちのつくり方”」「“AKIRAさん”に癒やされタイム」、「自分でサロン並みの仕上がり!“足ネイル”」、「少ない賞与を大きく使う“節約買い物術”」など、今月もすぐ使える情報満載で届けします! 631円 からだにいいこと2014年10月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「<タイプ別>“まずお腹からやせる”とっておきの方法」です。 表紙モデルは、今月も五明祐子さん♪ 体型の悩みでダントツは「太ったお腹」。今のお腹をすばやく引っ込めて、全身ヤセもできてしまう夢のタイプ別ダイエット法を公開します! 特別付録は、「“モノ忘れ脳”がよみがえる!「脳番地エクサ」カレンダー」。 8種類の脳番地を鍛える、30日分の脳のエクサ。実践するうちに休眠している脳の機能が目覚めます。頭の働きがよくなるのを感じて! 第2特集は、「忙しい人のすきま美容65」です。自分のケアの時間は、なかなか取れないけど、キレイでいたい! そんな願いをかなえる、パパッとできる美容テクを集めました。“すきま”時間を使って若返りましょう♪ 第3特集は、「“サラサラ血液”“しなやか血液”で40代からの不調と老化が止まる!」。 いま不調を感じていたり、見た目が急スピードで老けているなら、血液・血管に問題があるかも。プロが勧めるテクを取り入れれば、体調爽快、若い体に変身できます! ほか、「更年期って遺伝しますか?」、「もやし・鶏むね肉・豆腐 夏ウマ!レシピ」「“鈴木亮平さん”に癒やされタイム」、「他人の一言を“ひきずる性格”をなくす法」、「“夏物洗濯のお悩み”解決テク」など、今月も元気いっぱい届けします! 631円 からだにいいこと2014年11月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「“ヤセ服”“アゲメイク”“若ヘア”で美人変身」です。 去年までよく着ていた服やメイク、髪型に、ふと感じる“違和感”。その違和感は“今までのやり方”を変えたほうがいい、というサイン。からこと編集部が手軽にヤセ見え、若見えする方法をプロに徹底取材。おしゃれとキレイのバージョンアップしましょう♪ 特別付録は、「若見え成功!“美眉プレート”」。 キュッと引き締まった若い頃の小顔に戻すには、まのびした分を縮めてくれる、絶大な効果を発揮するのが太ストレート眉。眉が強いと顔が小さく見え、「老けの正体」から目をそらす効果も! 「美眉プレート」で若眉レッスンしましょう! また、「“大人の腸そうじ”で不調を改善!」も特集! 免疫力をアップするのも、体のいらないものを外に出すのも“腸”の働き。健康のカギを握る腸をパパッとキレイにそうじすれば、からだ中が元気によみがえります♪ ほか、「脳を覚醒!“おもしろ思い出しテスト”」「美乳請負人の上向き“おっぱい筋エクサ”」「“中井貴一さん”に癒やされタイム」「オメガ3・9“効くオイル”の食べ方BOOK」「“満月に通帳フリフリ”で金運引き寄せ!」など、今月も内容盛りだくさんでお届けします! 631円 からだにいいこと2014年12月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「ムダ肉が燃える! 「温め方」と「ヤセ方」」です。 秋も深まり、冷え本番のシーズン! 冷えは不調の原因だけでなく、太りやすくなる原因にもなるのです。体の中から温める新メソッドで、全身ポカポカの代謝がいい体を目指しましょう。 第2特集は、「“老け見えポイント”追放で5年前の顔になる」。鏡を見て老けたぁ~とため息。 アラフォー世代の顔老けは、シミ・シワの他にも、意外なところにどんどん現れます。あなたの顔に潜む危険ポイント、進行する前に追放しましょう! 第3特集は、「なんとなく不調に効く“40代からの心の休ませ方”」です。 疲れが取れない、冷えや胃腸の調子が気になる。そんなプチ不調、体をケアしても変わらないなら原因は“ココロ”かも。そこで、心を軽くするワザ、ちょっと試してみませんか? 気づくと体も元気になりますよ! ほか、「砂糖なしでも甘い!“生甘酒スイーツ”」「“冠婚葬祭のマナー”コレが正解!」「“福士蒼太さん”に癒やされタイム」「“一番使える!リップクリーム”選手権」「“懸賞・モニター”で当選確率が上がるテク」など、今月もすぐ使える内容が満載です! ※電子版につき、付録はついておりません。 631円 からだにいいこと2015年1月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「“一生ヤセっぱなし”な体になる!」です。 代謝が落ちて女性ホルモンも減少。ますますヤセにくくなるアラフォー世代でも、“一生ヤセっぱなし”な体になれるテクがあるんです。すぐヤセたい人はもちろん、万一太ってしまった時に、何年先でも取り出して使える、一生モノのヤセテクです! 「“一生スリムな有名人”のワザ公開」では、渡瀬マキさん、中越典子さん、富岡佳子さんが登場。 今月号は、2大特別付録です。一つ目は、「免疫力が上がるCD」!。体を健康に保つために大切な力、“免疫力”を上げるためには、積極的にリラックスすることが大切。そのために役立つのが、音楽だというのです。今月号の付録CDは自然音や穏やかな曲の合間にリズミカルな曲が入り、最も効率よくリラックスに導く構成。聴くだけで、自律神経に働きかけ、免疫力アップをサポートしてくれます♪ 二つ目は、「宝くじ・通帳ベッド」! 宝くじを置いて寝かせると「当たる」といわれる梵字。そのご利益を受けやすいよう、組み立て式のベッドにしました。通帳やお財布を入れても金運アップに効果的です! 第2特集は、「“自分時間”の作り方・楽しみ方」。です。あなたがいつも疲れたり、イライラしているのは、自分のための時間がないせいかも。やり方や考え方を変えるだけで、ゆとりの時間ができますよ♪ 「多忙な女優にならう自分時間のつくり方」では、新山千春さん、前田典子さんが登場。 第3特集は、「気になる“目の悩み”すべて解消事典」。年齢を重ねるほど増える目のトラブル。「見えているから・・・」とあきらめていませんか? でも放っておくと不調が更に進みますよ! 簡単にすぐにできるケア、たっぷりご紹介します♪ ※電子版に付録のCDは付きません。 紙版650円、デジタル版620円です。 631円 からだにいいこと2015年2月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「大人のやせスイッチは“骨”と“関節”だった!」です。 ダイエットは脂肪や筋肉ばかりに目が行きがち。でも、ボディラインの基礎を作っているのは、その内側にある「骨」と「関節」なのです。ここに目を向ければ、あなたのヤセ人生が開幕します!「キレイな人の“マル秘やせスイッチ”」では、平子理沙、片瀬那奈が登場。この美スタイルなのに“激しいワークアウトは皆無”というお2人。美ボディキープのマル秘スイッチをお伺いしました♪ 特別付録は、「巻くだけで疲れをとる!“ナノプラチナ スカーフ”」です。このスカーフは、こりを感じやすい首や肩に、巻いたりかけたりして使います。眼精疲労がツラい人は、目元にあててもOKです! 第2特集は、「“最新大人顔”のつくり方」。あなたの今のメイク法、何年前のもの? 気に入っているからと同じ方法を続けていると、知らないうちにどんどん古くさい顔に。イマドキメイクに更新して、若く、ステキな大人の女性になりましょう! 第3特集は、「どうする? 40代からの“親とのつきあい方”」。 この頃、“年をとってきたかな”と思う、ウチの親。介護のことやお金のこと、いろいろ気になるけど、何から手をつけたらいいの? これからの親とのつきあい方、一緒に考えていきましょう。 ほか、「医師考案の“便秘解消ゴロゴロ寝”」「本当は怖い!“風邪”に潜む大人の病気」「創刊10周年記念“ビューティー大賞”募集」「お家で“デパ地下サラダ”再現レシピ」「30分早く家を出られる“物のしまい方”」「“勝地涼さん”に癒やされタイム」など、今月もすぐ使える内容が満載です! ※電子版につき、付録のCDはついておりません。 紙版は680円、デジタル版は620円です。 631円 からだにいいこと2015年3月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「代謝のいい体になる“リセット・ダイエット”」です。 アラフォー世代がヤセにくくなるのは、体と心に溜まった“不要なモノ”が邪魔をしているせい。 悪者をぜ~んぶ“リセット”すれば体は変わるんです! スッキリ生まれ変わった自分で春を迎えましょう♪ 「キレイな2人のリセット・ポイント」では、眞鍋かをり、坂下千里子が登場。 特別付録は、「2015年の金運がグーンと上がる!“安倍晴明の金運護符”」! 去年は金運がイマイチだった・・・という人も良かったけど、 もっと欲しい欲ばりさんにもぜひ使ってほしいのが、この「開運護符」。 かつては高貴な支配階級だけが使えた、陰陽堂のお札です。 この護符には、神が天から地を見た景色、太陽や月、万物の元素である「木・火・土・金・水」が表現され、 自然の「気」の流れが描かれているとされます。 効力を発揮する期間は300日間と言われているので、 いますぐ使い始めて、金運を呼び込みましょう! 第2特集は、「“目もと・口もと美容”で顔が5歳若くなる!」です。 あなたの老化のサイン、「目もと」「口もと」にばかり目立っていませんか? 簡単ケアで老けサインを一掃すれば、5年前の顔に戻れるかも! 第3特集は、「“プチ不調”解消はこ~んなに簡単!『プロのワザ』」。 アラフォーさんに多い“ちょっとした不調”は、病院に行っても、 薬を飲んでも改善しないことがよくあります。 でも解決できるプロを探したら、ちゃ~んといました。 しかも家でできる方法で元気になる方法をたっぷり伝授! ほか 631円 からだにいいこと2015年4月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「“内臓大そうじ”でやせるカラダ改革」です。 内臓の老化なんてシニア世代の悩みと思っていませんか? 例えば、シワやくすみなどの“老け顔”、年々じわじわ体重が増えていく“中年太り”。そんなアラフォーに身近な悩みも、実は内臓老化の影響大なんです。いつまでも若々しい見た目と元気のために、「内臓ケア」を今日から始めて! 「表紙モデルが気にかける“内臓ケア”」では、からことの表紙を毎号純に飾ってくれる3人の人気モデル、五明祐子さん、野沢和香さん、RINAさんの内臓ケアをご紹介! 特別付録は、「むくみ・くすみ・シワが解消! 朝1分“顔直し~と”」。 むくみでパンパン、シワクッキリ。そんな朝の困った顔は、1分ケアで直るんです。美容達人の2人のワザを症状別に指南♪ 第2特集は、「3大“年齢バレ”ゾーン『パサ髪・ガサ手・シワ首をレスキューせよ!』」です。見た目年齢を決めるのは顔だけじゃありません。実は見られている、年バレゾーン「髪・手・首」。復活ケアで、360度スキなしの若見え美人になりましょう! 第3特集は、「“不安なココロ”とつき合う方法」。 なんだかこの頃「こころが疲れてるな」と感じませんか? 忙しいからと放っておくと、うつ病など心の病気にも。心のお手入れ方法を身につけて、つらい自分を楽にしてあげましょう。 ほか、「簡単! 話題の“おにぎらず”人気のバリエ」「首・肩コリ解消! インド式ヘッドシェイク」「春夏に出さない! ゴキブリ撃退マニュアル」「5分で“しぼみ・垂れ乳”卒業『乳トレ』」「ほうれい線を薄くする“さしすせそ”」「“尾上松也さん”に癒やされタイム」など、今月も内容盛りだくさんでお届けします♪ 631円 からだにいいこと2015年5月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「“炭水化物を食べてもいいダイエット”で楽ヤセしよ!」です。 大流行した「炭水化物ダイエット」。でもやっぱり、炭水化物はやめられない! そんな悩めるダイエッターにうれしい、驚きのヤセテクをご紹介します! 「炭水化物好き有名人の“スリムな理由”」では、優香さん、遼河はるひさんが登場。 “炭水化物は太る”と目の敵にされているご飯やパン。パスタが大好きでもスリム! その秘密を教えてもらいました。 今月号は、2大特別付録です。1つ目は、「部屋別“インテリア風水”カレンダー」。あなたが運気をアップさせたい目的に合わせて、インテリア風水で効率よく開運を! 2つ目は、「健康と不調に“効く食品”の選び方」。今年の4月からより幅広く食品の効能を表示できるようになり、効果をうたう新商品が、続々と店頭に並びます。どんな商品を選ぶべきなのか、そのヒントが満載です! 第2特集は、「目からウロコの“口コミ美容”」です。キレイな人が続けている鉄板のスキンケアから、ネットで盛り上がっている裏ワザテクまで、ぜ~んぶ“口コミ”の美容法を集めました! 簡単ですぐ使える、新発見のワザが満載です! 第3特集は、「“足もみ”は万能薬!」です。 病院に行くほどでもないけど、気になる不調。その解消法は「足」にありました。体の下をもんだら、全身が楽に! そんな声が届いてるんです♪ 足をモミモミして、あなたもきっと元気に! ほか、「ボウルも不要! もみもみ“ポリ袋おやつ”」「自分で改善“アレルギー体質”の治し方」「大人気! ジャーサラダ レシピ」「失敗なし“大人のボーダー”着こなし改造」「10万円稼ぐ“得するポイントカード”技」「“池内博之さん”に癒やされタイム」など。 今月号の表紙は、RINAさんでお届けします♪ 631円 からだにいいこと2015年6月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「“2キロ、5キロ、10キロ 成功ヤセ”の極意」です。 代謝は落ちる一方だし、忙しいし、30代からはいったいどうすればヤセられるの!? そんな悩みにお応えすべく、アラフォー以降に「ヤセてリバウンドなし」の夢をかなえた読者のダイエット法を徹底調査。マネするだけで、あなたもヤセます! 特別付録は、「カリスマ美女たちの“美肌習慣カレンダー”」です。キレイな人は、肌ケアにいくつかの“マイルール”があります。日々の生活に取り入れていけば、あなたも必ず若見え美肌に。さっそく始めましょう。 第2特集は、「春の“変身ヘア・カタログ”/“ゆるふわミディ”と“こなれショート”」です。この鉄板ヘアは表参道の有名ヘアサロンでもリクエストが多いそう。白髪やうねりなど、大人の髪の悩みは、サロンの施術でほぼ改善! ぜひこの“春ヘア”にしてみませんか♪ 第3特集は、「年代別“女の不調と病気”安心BOOK」。 便秘、生理痛、頻尿・・・あなたのその不調、10年前と同じですか? 同じに見える症状でも、若い頃とは原因が違ったり、別の病気が潜んでいることも。そこで、頼れる女医が「年代別」に起こりやすい不調と病気を解説。早期発見の手がかりに! ほか、「教えて! 天海祐希さん★美スタイルの秘密」「ヤセない原因が判明!“肥満習慣チェック”付」「“ひじ・ひさ・かかと”3大<黒ずみ>撃退!」「肩コリ楽チン!“腕ぐるぐる回し”」「“感じがいい人”になれる話し方教室」「“水谷豊さん”に癒やされタイム」など。 今月号の表紙も、RINAさんでお届けします♪ 631円 からだにいいこと2015年8月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「高い化粧品に頼らない!『超シンプル美容術』」です。 くすみやシワなど、年々感じる肌の衰え。悩みがつきないアラフォー肌には実は“つけない方”がいいんです。今までのこってり塗りは、もう終わり。「シンプル美容」で育て直してあの頃の肌に戻りませんか? 特別付録は、「たちまち熟睡“快眠ヨガ”CD(50分)」です。なかなか寝付けない、眠りが浅い、起きてもスッキリしない・・・。そんな人にピッタリの、聴くだけで心と体がゆるむ“”聴くヨガCD。安眠にいいヨガポーズとともに紹介します。 第2特集は、「話題のアレを比べ試し!“なんでも実験室”」。読者が気になっている商品をアンケート調査。その中から「実際はどうなの?」という声が多かった“お掃除ロボ”、“電動歯ブラシ”、“てんぷら鍋”などを編集部がガチで実験しました! 第3特集は、「成功するダイエット vs 失敗するダイエット」。“やってもやってもダイエットに成功しない”。それって、やり方がまちがっているかも・・・。あなたの“やせる序y式”再チェックしましょう。「ノー・ストレスで挫折・リバウンドなし」「野菜の食べ過ぎで肥満!?“野菜:たんぱく質半々食”」「これが正しい!ヤセる正解」などをご紹介。 ほか、「断熱のプロが指南“暑い家を冷やすコツ”」「出し入れしやすい“衣類の収納テク”」「“ご近所のトラブル解決”これが正解!」「大人のときめき“知的エロ活”のススメ」「“賀来賢人さん”に癒やされタイム」など。 今月号の表紙も、「野沢和香さん」でお届けします♪ ※デジタル版には、特別付録の「快眠ヨガ」CDはついておりません。(デジタル版は通常価格620円、紙版は650円です) 631円 からだにいいこと2015年9月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は、「体を変えた“キレイやせのコツ”」です! タレントやモデル、ミスコン代表など、引き締まった体を常にキープする美女たち。実はその影には、彼女たちを指導する、美ボディメイクのカリスマコーチがいました。キレイにヤセる食べ方や美習慣、エクササイズまでプロのやせワザに迫ります♪ 栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさん、EXILEフィジカルトレーナーの吉田輝幸さんが登場です。 特別付録は、「財を呼ぶ!“金運色お財布”カード」。お財布に金、緑、赤の金運色を取り入れたら、金運がアップするんです! この金運色は、福の神・恵比寿様の色。この色がついたカードをお財布に差し込むと、財が繰り返し入る周波数が生まれます♪ 使い方は、付録のカードを切り取ってお財布に入れるだけ! どんな金運が舞い降りてくるか、お楽しみに! 第2特集は、「顔コリ解消美容術」。顔がゴリゴリにこっている女性が急増中! 実は、そのコリこそがシワ・たるみのモトなんです。ほぐして美を取り戻しましょう! 第3特集は、「本当に病気が治る【上手な】病院のかかり方」。「病院に通っても、よくならない・・・」「たくさんの薬、ホントに必要?」などの病気に関する疑問はいろいろあるけど、お医者さんに聞きにくいもの。そこで、内部事情を語ってくれる医療関係者への取材でわかった、正しい病院の使い方を伝授! ほか、「35歳からのわたしにいいこと」「がんこな肩と首のコリが消える!“ロダンのポーズ”「衣食住をタダでゲット!“0円生活のススメ”」「ドロドロ汗でも崩れない“夏メイク講座”」「“速水もこみちさん”に癒やされタイム」など。 『からだにいいこと』を読んで、「からだにいい夏」をお過ごしください! 631円 からだにいいこと2015年10月号 からだにいいこと編集部 今月の大特集は「体が毎朝軽くなる『食べ方』と『眠り方』」です! 目覚めスッキリ、全身かる~い♪ そんな快適な体になるには、『食べ方』と『眠り方』に注目して。毎日のルーティーンを少し見直すだけで、朝の体は劇的に変わります♪ 「松雪泰子さんの朝、体が軽い理由」では、松雪さんに美の秘訣をうかがいました。 特別付録は「効く食品の選び方 BOOK」です。最近、“脂肪の吸収を抑える”など、健康に役立つ機能が具体的に書かれた飲み物を見かけませんか? 「トクホ」「機能性表示食品」は、何が違うの? どう選べばいい? そんなあなたのハテナに答えます! 第2特集は「“横顔ブサイク”になっていませんか?」。アラフォー世代の老けは、正面より“横顔”に現れるのです! 自分では見えないから油断していると、どんどんオバサンに…。横顔に潜むブサイクポイント、解消しませんか? 第3特集は「誰でも年100万円貯められる! やりくり達人のワザ」。若い頃に100万円を貯めたことはあるけれど、家族が増え、収入の割に出費が多い今はとても無理という人も多いのでは? 人気ファイナンシャル・プランナー丸山晴美さんが、「“いつか貯める”ではなく、“今すぐ貯め始める”達人テクを解説します。 ほか「“焼きヨーグルト”で免疫力アップ&便秘解消」「“スマホ老眼”を阻止!使い方ナビ」「炊飯器でラクうまおかず」「プロに教わる! 家庭用品メンテ術」「“永山絢斗さん”に癒やされタイム」など。 夏バテ気味のからだに効くサプリメント・ブック、『からだにいいこと』を今月もお楽しみください! 631円 12345 TOP 電子書籍(本・小説) からだにいいこと編集部 4ページ目