丸山 貴史/岡西 政典 1件 人気順 新着順 どうしてそうなった!? いきものの名前 丸山 貴史/岡西 政典 いろんな名前があるけれど、そこにはきっと、ワケがある!? まぎらわしい名前、長すぎる名前、勘違いからつけられた名前など、明日誰かに話したくなるような生きものの名前にまつわる興味深いエピソードを多数紹介。 名前そのものの響きや字面を見て楽しむことはもちろん、その名前になった学術的な理由や由来がわかるよう、学名や和名の仕組みについてもわかりやすく解説する。 [本書で取り上げる生きものの名前の例] 【まぎらわしい名前】東京にはいないトウキョウトガリネズミ、デカイヘビは小さい 【長すぎる名前】 ・長い和名 リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ、ドットアンドダッシュバタフライフィッシュ ・世界一長い学名 Myxococcus llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogochensis 【短すぎる名前】世界一短い学名 Yi qi 【間違ってつけられた名前】ゴキカブリの誤記でゴキブリに 【無効になった名前】記載の先取権が覆されたマノスポンディルス(=ティラノサウルス) 【下品な名前】卑猥な意味の学名(Phallus impudicus=恥知らずなペニス、キノコの一種) 【有名人からとった名前】Ornamentula miyazakii(宮崎駿)、Heteropoda davidbowie(デビッド・ボウイ)、Agra schwarzeneggeri(アーノルド・シュワルツェネッガー) [本書のポイント] ●メジャーな哺乳類や昆虫から、恐竜などの古生物、微生物や植物まで、特徴的な名前をもつ世界中のさまざまな生きものを紹介し、その名前の由来や意味を紐解く。 ●標準和名、学名はもちろん、地方名や流通名も取り上げる。 ●名前のもつ意味や由来を知ることで、生きものの特徴や生活が見えてくる。 ●和名の構造や、命名のルール、学名で使われるラテン語の読み方や意味がわかる。 ●分類学の意義や新種記載の手順についての基本が理解できる。 【目次】 第1章 和名を知ろう ・日本語の名前 どうやって書くのが正しい? 漢字で書かれた名前 中国から来た漢字名 日本でつけられた漢字名 ・和名は1つじゃない いろいろな別名 標準和名の大切さ 同じ生きものでも名前が変わる 和名のない生きもの ・和名の付け方 和名の構造 突然クイズ いろいろな修飾語 第2章 学名を知ろう ・世界中で通用する名前 リンネの考えた二名法 「ティラノサウルス」は学名? 学名に使われる言語 学名はどうやって読む? ・学名のルール 分類群ごとにルールが違う 学名に付随するもの 早いもの勝ちで変更禁止 シノニムとホモニム タイプ標本とは 種より下位の分類群 ・いろいろな学名 学名の意味 学名をもとにした和名 学名に隠された人名 トートニムとは 第3章 名前の雑学 ・混ぜたら別の種に 野生動物の雑種 家畜の雑種 雑種の学名 ・差別的な言葉と生きものの名前 消えつつある差別用語 変わる標準和名 ・そんな名前になぜなった まぎらわしい名前 奇妙な名前 畳語の名前 間違ってつけられた名前 下品な名前 追加していったわけのわからないことに 長すぎる和名 2,178円 1 TOP 電子書籍(本・小説) 丸山 貴史/岡西 政典