エドワード・D・ホック/木村二郎 11件 人気順 新着順 怪盗ニック全仕事6 エドワード・D・ホック/木村二郎 1966年、斑の虎を盗むために登場して以来、40年以上にわたり「価値のないもの、誰も盗もうとは思わないもの」ばかりを盗み続けてきた怪盗ニック・ヴェルヴェット。天下無双の大泥棒の活躍譚も、ついに最終巻を迎える。巨大な石像の首、結婚式で飛ばす鳩、空っぽのペイント缶などを意外な方法と思わぬ理由により盗み出す通常営業から、恋人グロリアとの出会いや〈白の女王〉サンドラ・パリスとの共演などファン必読のエピソードまで、本書には本邦初訳8編を含む全14編を収録。シリーズ全87作品を発表順に収録した文庫版全集、堂々の完結。/解説=木村仁良 1,324円 怪盗ニック全仕事5 エドワード・D・ホック/木村二郎 たった一枚のビンゴ・カード、百貨店で働くサンタの付けひげ、金属製の錆びた……価値のないものだけを盗む、世界で唯一の怪盗ニック・ヴェルヴェット。年齢こそ重ねつつあるが、その手腕はいっこうに衰えを知らず、窮地に陥っても持ち前の機転で切り抜ける。ライヴァルの泥棒〈白の女王〉サンドラ・パリスを助け、名警部と対決する「レオポルド警部のバッジを盗め」、ニックを名乗る偽者が現われる「偽の怪盗ニックを盗め」など、長寿シリーズならではの趣向を凝らした短編も楽しめる文庫版全集第5弾は、本邦初訳の9編を含む全14編を収録。/解説=木村仁良 1,324円 怪盗ニック全仕事4 エドワード・D・ホック/木村二郎 価値のないもの専門の怪盗ニック・ヴェルヴェットに、ライバル登場!? 〈白の女王〉ことサンドラ・パリスは“不可能を朝食前に”をモットーに、決まって早朝に依頼を遂行する美女だ。二人はときに対立し、ときに協力しながら盗みに挑む。ターゲットは書斎の家具一式、図書館の蔵書、紙細工のお城、色褪せた国旗……。怪盗ニックの妙技ますます冴えわたる文庫版全集第4弾は、女怪盗サンドラ初登場短編「白の女王のメニューを盗め」を巻頭に、「ハロウィーンのかぼちゃを盗め」「枯れた鉢植えを盗め」など、本邦初訳の6編を含む全15編を収録。/解説=木村仁良 1,324円 怪盗ニック全仕事3 エドワード・D・ホック/木村二郎 怪盗ニック・ヴェルヴェットは、きょうも仕事に精を出す。盗みの対象は価値のないもの、誰も盗もうとはしないものに限定されるが、一度引き受ければどんなに困難な依頼もこなすプロ中のプロだ。本書にはニックが日本を訪れる「駐日アメリカ大使の電話機を盗め」や、不慮の事故で骨折しながらも盗みに挑む「感謝祭の七面鳥を盗め」など、雑誌にのみ掲載されたものや本邦初訳のもの、シリーズ愛読者でも初めて読むであろう作品を多数収録した。短編の名手ホック随一の人気キャラクターの全短編を発表順に配して贈る全集第3弾、全14編。/解説=木村仁良 1,324円 怪盗ニック全仕事2 エドワード・D・ホック/木村二郎 価値のないもの、誰も盗もうとは思わないものを対象にした依頼のみを引き受ける、ユニークな怪盗ニック・ヴェルヴェット。彼の活躍を収めた2冊目の短編集である本書には、映画の没フィルム、サーカスのポスター、アパートのゴミ等を盗めといったお馴染みの奇妙な依頼のほか、何を盗むのか不明のまま仕事にかかる話、ニック自身が盗まれる話、何も盗まないよう頼まれる話など、シリーズ屈指の変化球エピソードが顔をそろえた。短編の名手ホックが生み出した並ぶものなき怪盗ニック、その全仕事を発表順に配して贈る全集第2弾、全15編。 1,324円 怪盗ニック全仕事1 エドワード・D・ホック/木村二郎 ニック・ヴェルヴェットは当代きってのプロの泥棒である。つねに依頼を受けて動く彼が盗むのは、価値のないもの、もしくは誰も盗もうとは思わないものだけ。報酬は一件につき二万ドル。そんな型破りな条件にもかかわらず、彼のもとには依頼が次々に舞い込んでくる。ターゲットはプールの水、おもちゃのネズミ、プロ野球チーム、使い古しのカレンダー等……それらをニックはどうやって盗む? そして依頼者はなぜ盗ませようとする? 短編の名手ホックが創造した唯一無二の怪盗ニック、その全仕事を発表順に配して贈る全集第1弾、全15編収録。 1,222円 サイモン・アークの事件簿1 エドワード・D・ホック/木村二郎 オカルト探偵アーク登場!73人もの人間が崖から飛びおりた、謎の大量自殺事件を取材に出かけたわたしは、現場の村で不思議な男性と知り合う。その男は、悪魔の存在証明や真の超自然現象を追い求め、世界を旅しているのだという。年齢2000歳とも言われる彼の名は、サイモン・アーク――。シリーズ第1作にしてホックのデビュー作でもある短編「死者の村」を巻頭に、自薦作品の中からさらに精選した10編を収録した、オカルト探偵アーク待望の第1短編集。黒魔術、狼男、悪魔崇拝、妖精……世界じゅうで起きる怪異な事件に、快刀乱麻の推理力で挑むアークの活躍をご照覧あれ。 968円 サイモン・アークの事件簿2 エドワード・D・ホック/木村二郎 二千年の長きにわたる人生の大半を、悪魔と超自然現象の探求についやす謎の男、サイモン・アーク。本書は彼が対峙した多くの怪事件の中から、著者ホックの自薦作をまとめた、日本独自の短編集第2弾である。大企業が牛耳る街ベイン・シティーで発生した殺人の謎と、大学で進められる遺伝学の研究に隠された秘密をめぐる、力作中編「真鍮の街」をはじめ、カスパー・ハウザーの伝説や宇宙からの侵略者、吸血鬼、ファラオの呪いなどが引き起こしたとしか思えない難事件を、卓越した推理力で解明していくアークの活躍譚、全8編を収録。珠玉の第2短編集。 1,018円 サイモン・アークの事件簿3 エドワード・D・ホック/木村二郎 悪魔と超自然現象にまみえるため、世界を渡り歩く謎の男サイモン・アーク。アメリカ南部の田舎で彼が出会ったのは、自らの身体を痛めつけることを信仰の手段とするキリスト教の分派、痛悔修道会の信者が儀式中に刺殺された事件だった。ほかの信者たちが多数いる中で、犯人はいかにして兇行を遂げたのか――アークの過去の一端も明かされる中編「罪人に突き刺さった剣」をはじめ、呪いのナイフや女妖術師が引き起こす殺人、警戒厳重な古城からのナチス戦犯の消失など、8つの怪事件を犀利な推理力で解き明かしていくオカルト探偵の事件簿、第3集。/解説=木村仁良/解説=鳥飼否宇 968円 サイモン・アークの事件簿4 エドワード・D・ホック/木村二郎 まだ見ぬ人知を超えた存在と巡り合うため、二千年の歳月を生きる謎の男サイモン・アークのはてしない旅は続く。鐘の音が鳴り響くアメリカ東部の修道院で起きた中国人修道士殺害事件、ニューヨーク州北部の湖に出現し四人もの人を殺めた大海蛇の怪異、かの切り裂きジャックが遺したという秘宝のありかとその正体、ロビン・フッドゆかりの地に造られた迷路で発見された、二十本もの矢が刺さった他殺体の謎……さまざまな形でこの世のむこう側を垣間見させる8つの妖しい事件から、鋭敏な推理力で真実を導き出すオカルト探偵の事件簿、待望の第4集。 1,018円 サイモン・アークの事件簿5 エドワード・D・ホック/木村二郎 風変わりな人々や事物が関わる奇妙な事件の起こるとき、謎の男サイモン・アークは現われる。あるときは超常現象研究者、またあるときは私立探偵として。大勢の警官が監視する中、焼死したはずの男が成し遂げた不可能犯罪、ブラジルの海岸で見つかったミイラのように防腐処理された死体の謎、現代ニューヨークに住まう魔女が生み出した回転ドアの密室、大洪水に備えて砂漠で箱船を造る男の周囲で発生した殺人……暗黒の事象と犯罪が交差する怪事件を、オカルト探偵が明晰な推理力で解いていく8編を収録した、圧巻の第5短編集。日本オリジナル編集。 1,119円 1 TOP 電子書籍(本・小説) エドワード・D・ホック/木村二郎