折田翔吾 2件 人気順 新着順 鬼の終盤力~AIから学ぶ寄せと凌ぎの技術~ 折田翔吾 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大局観と読みが化ける 本書は、将棋AIが終盤で指した手を次の一手形式で紹介する問題集です。 将棋AIは、floodgateという対局場で日夜対局を重ねています。どれもレベルが高い内容で、一手のミスも許されない状況も頻発します。その中で現れた寄せの手、凌ぎの手、攻防の手を厳選し、出題しました。 問題をすべて解き終わる頃には、大局観と読みの深さが鍛えられているはず。終盤の鬼になりましょう! 折田翔吾(おりた・しょうご) 1989年10月28日生まれ。大阪府大阪市出身。 2016年3月、奨励会を三段で退会。 2016年4月26日、YouTubeに将棋実況動画を投稿開始。チャンネル名は「アゲアゲ将棋実況」。 2020年2月、編入試験に合格し棋士になる。師匠は森安正幸七段。 2021年に行われた第34期竜王戦6組決勝で優勝し、決勝トーナメントへ進出した。 2022年10月、五段。 2023年5月、フリークラスからC級2組への昇級を決める。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 1,903円 ネット将棋に強くなる早指し教室 折田翔吾 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アゲアゲで行こうぜ ネット将棋やアマ大会など、普段私たちが指す将棋は基本的に早指しです。 では早指しで勝つにはどうすればいいでしょうか? 自分だけが経験値の高い戦型に持ち込む 相手の序盤のスキを逃さない 駒得や寄せの手筋を数多く知っている 常に「もっと得する手はないか」を考える 駒を惜しまずに自陣に投資する あらかじめ玉を早逃げしておく 仕留めるべきところで確実に仕留める・・・ 本書はプロ棋士の中でも特に早指しに強いと言われ、アベマトーナメントでも独自の力戦を武器に活躍する折田翔吾四段が早指しの勝ち方を伝授するものです。 折田四段のYouTube「アゲアゲ将棋チャンネル」でのアマチュアとの対局で現れた手の中で、特に「早指しで勝つ上で応用範囲の広い手」を厳選して100題出題し、正解の理由と正解に至るまでの考え方を解説します。 早指しをただ感覚で指すのではなく、何に気を付け、何を目指して指せばいいのか。 本書を読めば、あなたの早指しの勝率はきっとアップするはずです。 折田翔吾(おりた・しょうご) 1989年10月28日生まれ。大阪府大阪市出身。 2016年3月、奨励会を三段で退会。 2016年4月26日、YouTubeに将棋実況動画を投稿開始。チャンネル名は「アゲアゲ将棋実況」。 2020年2月 棋士編入試験に合格しプロ棋士に。 2021年、第34期竜王戦6組で優勝。 1,524円 1 TOP 電子書籍(本・小説) 折田翔吾