鳥飼否宇 13件 人気順 新着順 生け贄 鳥飼否宇 植物写真家の猫田夏海は、撮影中の不慮の怪我のため、高知の港町、白崇教と呼ばれる宗教施設に滞在することに。その教団は、"タイガ"と呼ばれるアルビノの鮫を崇めていた。ある夜、密室状態の本殿で、現教主が刺殺される事件が起こり、その翌晩、教主の息子の切断遺体が、海で発見された……!<観察者>にして生物探偵の鳶山は、猫田とともに捜査を始める。連続殺人事件の影に潜む、神の秘密と、教団の真の姿とは!? 935円 紅城奇譚 鳥飼否宇 16世紀中頃。九州は大友、龍造寺、島津の三氏鼎立状態となっていた。そんななか、三氏も手を出せない国ーー勇猛果敢で「鬼」と恐れられた鷹生氏一族の支配地域があった。その居城、血のように燃える色をした紅城で、次々と起こる摩訶不思議な事件。消えた正室の首、忽然と現れた毒盃、殺戮を繰り返す悪魔の矢、そして天守の密室……。眉目秀麗な、鷹生氏の腹心・弓削月之丞が真相解明に挑む! 1,771円 人事系シンジケート T-REX失踪 鳥飼否宇 大手玩具メーカー・トリストイに勤める物部真治の名刺には、「人事部」としかない。それは、普通の社員には解決できない特殊事案を“秘密裏に”担当するためだ。そんな彼のもとに、社の命運を賭けた新商品<ハイパーT-REX>が盗まれたとの報告が! 極秘に捜索を進めるうちに、関係者の1人が謎の転落死を遂げる……!! 注目作家・鳥飼否宇が描く傑作企業ミステリ! (講談社ノベルス) 935円 憑き物 鳥飼否宇 植物写真家・猫田夏海が訪れた岩手県の寒村に住む滝上家は代々“イヅナサマ”を操り託宣を下す霊能力を持つという。満月の山中、夏美は滝上家の一人娘・沙姫の憑依現象を目撃する。その翌日、祈祷堂での刺殺死体が奇妙な書き置きとともに発見された!生物に知悉した先輩ライターの鳶山が調査に乗り出すが……。二人が出会う、様々な憑依の不思議を<観察者>の論理が斬る!(――「幽き声」他三編を収録) 836円 物の怪 鳥飼否宇 鬼払いの秘祭を取材するため、植物写真家の猫田夏海は、生物の知識に精通した<観察者(ウォッチャー)>鳶山久志らとともに、瀬戸内に浮かぶ現代アートの島――悪餌(おえ)島を訪れた。その夜、ご神体として“鬼の腕”が収められた神社で、神事の準備をしていた女性が宝物の刀で惨殺される! 洞窟に潜む羅刹の正体を、生物探偵が解き明かす! 異才・鳥飼否宇の真骨頂!! 836円 中空 鳥飼否宇 何十年に一度、開花するという竹の花。その撮影のために鳶山と猫田は、大隅半島の南端に近い竹茂村を訪れた。そこは老荘思想を規範に暮らすひなびた七世帯の村だった。村人は二十年前に起きた連続殺人事件の、再来におびえながら過ごしていた。そして、怖れていた忌まわしい殺人事件が次々と起こる!! 閉鎖された村の異質な人間関係の中に潜む犯人とは!? 横溝正史ミステリ大賞優秀賞を受賞の本格ミステリ。 682円 ミステリー作家が見た 奄美の多様な生物800種 鳥飼否宇 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ミステリー作家が見た 奄美の多様な生物800種』は 奄美在住のミステリー作家鳥飼否宇氏が 奄美の動植物を紹介するために記した本です。 奄美の動植物図鑑という企画でスタートしたのですが、 そこはミステリー作家、写真ではなく解説文に重点をおき 作家として単なる図鑑にはしたくない (一眼レフではなくコンパクトデジタルカメラや スマートフォンで自ら撮影した写真をまとめたため 写真の質に自信がないこともあるようですが) という思いが込められています。 奄美はアマミノクロウサギやルリカケスなど固有種も多く、 2021年徳之島、沖縄島北部、西表島とともに 国内5件目の世界自然遺産に登録されました。 そのことが奄美の自然の魅力を表しています。 アマミブルーと言われる透明度の高い青い海、 ヒカゲヘゴが生い茂る原生林、 国内第2位の広さのマングローブ林など 奄美には自然の魅力が溢れています。 奄美に旅行に行こうと思う人は是非この1冊を片手に 奄美の多様な生物に触れていただきたいと思います。 またいつか奄美を訪れたいと思っている人は 訪れる前に本書で奄美の動植物について理解を深めていただく 一助にしていただければと思います。 もちろん日本の動植物に興味のある人には 本土では見られない南西諸島の生物が多数生息する 奄美の生物が見られるのは魅力でしょう。 鳥飼否宇氏は 1960年福岡県に生まれ、九州大学理学部生物学科で動物生態学を学びました。 出版社に勤務したあと2000年4月に奄美に移住。 2001年に『中空』で第21回横溝正史ミステリ大賞優秀賞を受賞。 2016年には『死と砂時計』で第16回本格ミステリ大賞を受賞した 本格ミステリ作家を自任しています。 またテレビドラマ『相棒』のノベライズを 碇卯人というペンネームで出しています。 奄美では2008年から2022年まで NPO法人奄美野鳥の会の会長を務め、 鳥類や昆虫類の調査にも数多く携わってきました。 日本鳥学会、日本鳥類標識協会の会員でバンダーでもあります。 収録されている800種は次の通りです。 ・ 哺乳類 10種 ・ 鳥類 115種 ・ 爬虫類 15種 ・ 両生類 11種 ・ 魚類 6種 ・ 昆虫 211種 ・ クモ綱 18種 ・ 多足類 4種 ・ 甲殻類 24種 ・ 腕足動物 1種 ・ 軟体動物 12種 ・ 扁形動物 2種 ・ 環形動物 1種 ・ 植物 312種 ・ ヒカゲノカズラ植物 4種 ・ シダ植物 36種 ・ 菌類 17種 ・ 粘菌 1種 2,200円 隠蔽人類 鳥飼否宇 アマゾンの奥地に調査に向かった日本の研究者たちが、未知の民族を発見した。驚くことに、彼らのDNAはホモ・サピエンスとは大きく離れたものだった! 別種の人類発見に沸く調査団だったが、研究者の一人が殺される。犯人はどうやら仲間の中にいるようで――! アッと驚く怒涛の展開で読者を翻弄するノンストップ・ミステリーの驚愕の結末とは!? 825円 天災は忘れる前にやってくる 鳥飼否宇 眉唾の噂やホラばなしをネット配信している「特ダネ ゴーダニュース」の目玉企画は、社長の郷田とバイトの智己による災害現場への突撃ルポだ。しかし、二人の行くところ、なぜかいつも災害の陰に怪しい事件が待っている! ブラックなギャグとダークな欲望が軽快に展開し、意表を突くトリックと鋭い推理もたっぷり盛り込んだ、サービス満点の傑作。 1,320円 死と砂時計 鳥飼否宇 死刑執行前夜、なぜ囚人は密室状態の独房で斬殺されたのか? どうして囚人は、人目につく満月の夜を選んで脱獄を決行したのか? 墓守が自ら一度埋めた死体を再び掘り返して解体した動機は――。世界各国から集められた死刑囚を収容する特殊な監獄に収監された青年アランは、そこでシュルツ老人に出会う。明晰な頭脳を持つシュルツの助手となった彼は、監獄内で起きる不可思議な事件の調査に係わっていく――。終末監獄を舞台に奇想と逆説が全編を覆う、異形の本格ミステリ。第16回本格ミステリ大賞受賞作。/解説=円堂都司昭 804円 樹霊 鳥飼否宇 植物写真家の猫田夏海は北海道の撮影旅行の最中、「神の森で、激しい土砂崩れにより巨木が数十メートル移動した」という話を聞き、興味を覚えて日高地方最奥部の古冠村へ向かう。役場の青年の案内で夏海が目にしたのは、テーマパークのために乱開発された森だった。その建設に反対していたアイヌ代表の道議会議員が失踪する。折しも村では、街路樹のナナカマドが謎の移動をするという怪事が複数起きていた。三十メートルもの高さの巨樹までもが移動し、ついには青年の墜落死体が発見されたとき、夏海は旧知の〈観察者〉に助けを求めた! 〈観察者〉探偵・鳶山が鮮やかな推理を開陳する、謎とトリック満載の本格ミステリ。/解説=村上貴史 693円 痙攣的(けいれんてき)~モンド氏の逆説~ 鳥飼否宇 ロックバンド「鉄拳(てっけん)」が神話的存在になったのは、あまりにも衝撃的なデビュー公演のためだった。密室状態のライブハウス。演奏中、メンバー全員が突如姿を消し、ステージ上にはプロデューサーの死体が。メンバーの消失方法と、その後の行方は謎のまま……(「廃墟と青空」)。ロック、現代アート、マッド・サイエンスを舞台に展開される、痙攣的なまでに美しい本格推理! 550円 昆虫探偵~シロコパκ(カッパ)氏の華麗なる推理~ 鳥飼否宇 ある朝目覚めるとゴキブリになっていた元人間のペリプラ葉古(はぶる)。無類のミステリ好きだった葉古は、昆虫界の名探偵、熊ん蜂シロコパκ(カッパ)の助手となった。人の論理が通用しない異世界で巻き起こる複雑怪奇な難事件を、クロオオアリの刑事の力も借りて見事解決していく! 「ジョロウグモの拘(こだわり)」を追加収録。昆虫と本格ミステリについてのユニークな注釈を新たに付加。 550円 1 TOP 電子書籍(本・小説) 鳥飼否宇