人生100年時代を生きるあなたへ たくさんの可能性にチャレンジできる人生がやってきた!~各ライフステージのテーマ・課題、そして就職活動~
齊藤昇司(著)
人生100年をしっかりと生きていく為の、あなたらしく、でももう一歩前へ進む為に、参考になる本です。
人生100年時代がやってきた。こんなにも長い人生をどう生きていったらよいのだろう。
あせらず、たゆまず、しっかりと100年の人生を生きていく為の、
等身大であなたらしい生き方で、さらにそこからもう一歩前へ進む為に、
とても参考になる本です。
100年人生の各ライフステージのテーマと準備が、
就職活動の進め方も含め具体的に書かれています。
また、あなたの身近にいそうな沢山の人達が事例として出てきます。
今、仕事選びや就職活動に悩んでいる方もぜひお読みになってみてください。
きっと、あなたなりの何かに気づきます。
【目次】
はじめに
第1部 人生100年時代~多様な生き方、仕事スタイルをいくつも経験できる人生がやってきた。
人生100年時代について
「人生100年時代のライフステージとキャリア(図)」
1.人生100年時代を生きる
2.各ライフステージのテーマ・課題と準備
3.50代からの「ネクストキャリア」への準備
(1)プロフェッショナルになるのには
(2)人脈づくり
(3)副業・兼業・セカンドミッション活動・学習について
(4)「生きがい」について
4.プランド・ハップンスタンス理論~その幸運は偶然ではないんです!
5.ナラティブキャリアカウンセリング~あなたのライフテーマを探そう!
第2部 就職活動~自分が好きで、能力が発揮でき、意味を見出せる仕事ができなら、どんなに幸せだろう!
就職活動とは
1.就職活動のすすめ方
2.あなたのしたい仕事にめぐり会うためのマッチング
3.AI・ロボット等による仕事と採用方法の変化
4.魅力的な応募書類を書こう
5.自分のセールスポイントを見つけよう
6.こうやって面接を乗り切ろう
おわりに
【著者】
齊藤昇司
公社)全国民営職業紹介事業協会 職業紹介事業アドバイザー
東北大学法学部法律学科卒業
凸版印刷株式会社 情報出版・事業本部等総務部長
他複数社の人事総務部長 ハローワーク就職支援ナビゲーター
一社)中高年齢者雇用福祉協会主任講師 上級生涯生活設計コンサルタント
2級キャリア・コンサルティング技能士 産業カウンセラー
著書:「民営職業紹介事業における職業紹介の技法と実務」共著
若手~70代迄幅広い層のキャリアカウンセリング・講師経験多数。
面談者数5,000名以上、セミナー受講者数3万人以上。 660円